見出し画像

外より内・・(あまり良くない)

独身男性かつ実家ぐらし、あとは内向きな社交感の影響なのか外より内にお金を使うことが多い。

外というのは洋服や髪型といったもので、いわゆる他人から見たものというのが言える。長年いろんなところから言われ続けてもどうしても興味・関心が持てないエリアだ。洋服屋に自分から入るというのは年一度あるかどうかレベルなのでもう少しなんとかしたい。今や一般的な平均値よりもかなり低いところ(これでも昔よりはましになった方)にいるがせめて平均まで行きたい。でないとまたセーターinセーターなんてことをやらかす。

内というのは本当に趣味、道具など自分で使うもので、この間買ったゲーミングチェアを始めとした各種PC関係のものもそうだ。また今日の休みにもnote上では書くことはできないが趣味関係のものを一つ買ってしまった。

良くないなと思いつつも今日も「内なるもの」を買う。外に関心を、外に興味を。スローガンのようにつぶやき幾度となくモチベーションを上げてみようと試みたがなかなかに厳しい。飽きというか自分の外への関心の低さの闇は深い。

外のものに関してインスタグラムとかを駆使すれば・・・という話を聞いたことがある。労力を最小限にすれば少しはましになるかもしれない。インスタグラムのアカウントは春先に登録したっきりでtwitter以上に全く使っていない・・・というか告知すらもしてなかったと思う。

外に無関心過ぎる潜在需要有るんじゃないかと思う。ファッション誌にありがちな一週間まとめてきまわしコーデ、ぜひ男性向けもお願いします。なお、関心が低すぎてその情報にたどり着くまでが長い・・・。

#日記 #エッセイ



いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。