見出し画像

ねこをかぶった、その奥に。

本当の自分とは、なんでしょう。
色々な人に見せる「自分の顔」があって、
表裏どころではないたくさんの自分の姿があるもの。

これをご覧になっているあなたも
あえて伝えないことや、特定の人にだけ見せる自分を持っているのではないでしょうか。

そのように本心を隠して大人しく見せる様を、
ネガティブな意味を込めて「猫をかぶる」と呼んできました。

■「猫をかぶる」
見かけは大人しい猫のように、特定の前では本性を隠して大人しくしているたとえ。
表面的には柔和な顔つきをして穏やかに振る舞うたとえ。
また、事情などを知っているのに、とぼけて知らないふりをするたとえ。
*「猫」については、「ねこ=わらで編んだむしろ」をかぶる意、とする説もある。
(猫とネコとふたつの本棚より)

今回、あるイラストを見かけたのをきっかけに、
今一度自分を見つめ直してみました。


1. 猫をかぶる🐱とはネガティブ?

画像3


人生は様々な上手くいかないことに直面します。
それは時に自分の選択による結果ではなく、生まれつきの特徴によるものであることもあります。


自分では変えられないことに悩みながら、歩む人生。

生まれつきの属性や過去の選択の結果を受け入れて、壁を乗り越える過程に様々な「ねこ」と「本当の自分」が生まれていくものです。


そのねこの姿は人それぞれ、かつ状況により変わるでしょう。
大事なことは、その人がねこの下にどんな価値観を抱いているか、ではないでしょうか。



2. 外・内・特徴の3つで、自分を分析する

画像3

それでは、自分を分析してみます。

■僕とは
・外には「やさしく、愛嬌良く
・内には「愛深く強く生きたい」
・特徴として、衝動性の高さ(ADHD)やモノ作り(料理・お菓子など)


どれが本当の自分なのか、と言われると全て。
それぞれ、過去の経験から積み上がった自分の姿です。


そんな自分を表現出来ずにいた中で出会ったのが、きたおかさんのイラストでした。

(回ってきたツイート)


3. 自分らしさをイラストに落とし込む

画像1

(早速描いていただいたラフ絵。まだケーキはない)


自分らしさをどう表現するか
それを次のように具体的に分解してみました。

■①外向きの自分「やさしく、愛嬌良く」
明るく親しまれやすい、「やんちゃさ」や「話しやすさ溢れる」白ねこさん🐈
(ちろるさん好きとかもここに由来している)

■②内の中の自分愛深く強く生きたい」
迫害された歴史もありながら、誠実さ、いざという時に目を光らせる癖、商売繁盛や福猫としての言い伝えを持つ黒ねこさん🐈‍⬛
(BUMP OF CHICKENの「K」とか心に来るものありますよね)

■③特徴としての自分衝動性の高さやモノ作り
ケーキも用意し、PC作業中に黒ねこさんに思いを馳せながら撫でる自分👨‍💼‍💻
(ADHDや仕事と違う趣味を通したつながり)

この生き方で、周りの世界をやさしく彩り豊かにするために人と仕事に向き合い続ける

そんな思いや形をお伝えし、描いていただきました。

写真 2021-01-15 0 25 36

かわいい。ねこさんが可愛い......尊い......


ちゃんとお気に入りの腕時計とか、いつもの癖の腕まくりとか、丁寧に描いていただきました><

画像7

(依頼した時、手書きでした...笑
自分のラフ絵は内緒笑)


4. 外向き、が合っても良い。自分の芯を磨き続けよう

画像5

壁を乗り越えるために被ってきたねこさん達も自分らしさを形にしたものです。
そしてその奥深くから湧き出るその人らしさに人は深く惹かれるもの。

ここまで歩んだ道のりも険しく、ここから先も無限に険しく続きます。
自分なりに己を鍛え、学び、歩み、自分なりの見せ方で先を目指す。
そう歩み続ける日々を分かち、認め合う生き方を目指し続けたいと思います。


🐈あなたは、どのようにして「ねこ」を被ってきて、その奥に何を大事にして生きていらっしゃるのでしょうか。🐈‍⬛


というわけで。
とっても丁寧に対応いただいた、きたおかさんへの感謝を込めて

そしてやっぱり、本当に可愛いです...コンセプト云々置いておいて、ねこさんが!かわいい!!!無限にかわいい......😍

写真 2021-01-15 0 25 36

(ご紹介までしていただきました...!!)

きたおか(ちーず)さんのTwitterはこちら
(イラスト依頼はDMで受け付けてるそうです)


■終わりに

ねこを被るのは人だけではありません。
ビジネスでも「ねこ」と「本質」が分かれています。

■「ねこ」
無料トライアル、CSR、協賛、広報などの見せ方、体験提供など
■「本質」
カスタマーサクセス 、バックエンド商材、利益率の高い収益源など

みんな、「どう見せるか」と「何で心を掴み、収益を最大化するか」を整えていく努力を重ねます。


そこには「ミッション・ビジョン」としての一気通貫の思想(コンセプト)があり、個性豊かに自分なりのポジションを作り、生き物のように新陳代謝を繰り返しながら発展を願って進み続けるもの。

個人でもビジネスでも「ねこ」と「本当の自分」を磨きながら、
自分のコンセプトを洗練していきましょう。



一緒にご飯食べに行きましょう!新しいきっかけを。 サポート頂けましたら、Twitterでもぜひご連絡ください。 お誘いします!