見出し画像

綺麗な髪を

髪の毛のお手入れ
できるだけ何もつけないがモットー

当然なら年齢とともに
パサつき、広がり、ツヤ感なしが気になる

『手櫛で毛先まで引っ掛かりなく指が通る』
が私の好み

去年、プレゼントしてもらった
オイオイル【写真真ん中】
おそるおそる使ったら
気にしていた
パサつき、広がり、ツヤなしが改善
20代の頃の髪の毛に近づいた
(ちょっと言い過ぎ?)
私史上最高級の魔法のヘアオイル

髪の毛が綺麗に落ち着くと
気持ちよくご機嫌に過ごせる

『自分の機嫌は自分で取る』
師匠の1人からの口伝

ご機嫌に過ごす基準は
時の流れとともに変わる

自分の凝り固まった
今までの考えを見直す事も必要かな

私の場合
『髪の毛にできるだけ何もつけない』を
『髪に良いものを選んで取りいれる』に

髪の質は年齢とともに変わるんだから
今必要なケアをしなきゃと思う様になった

同じオイオイルを使うために
専門店に足を運んで
お店のスタッフさんに
髪の毛のお手入れを教えてもらう

紫外線から守るための
オイミルク【写真左】でのヘアケアも
シャンプー後のルチーンに追加

クルクルドライヤーで作るカールを
長持ちさせるためのスタイリング剤【写真右】
手櫛で指が通るものを紹介してもらえ
ヘアケアグッズが一気に増えた

今までより
朝、髪の毛を触る時間が増えてしまったけど
その時間を楽しめる私がいる

ご機嫌一個増えた🥰

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?