見出し画像

N/S高生のおかん 3年目初夏で感じた事①…メンターと校外学習とAL生

こんばんは 色々忙しい_(┐「ε:)_イソガシー
N/S高生のおかん、みふこです。

子も学校ではレポート、受験勉強、実行委員、MTGに試験対策、面接練習、学校外では塾に模試に入試と忙しそうにしております。
色んな事が目白押しで、とても覚えてられないので、こまめにnote更新する事にしました。


メインメンターについて

今年度、うちの子はメインメンターが変わりました。逆に言うと、1~2年は同じメンターでした。子と仲も良くて学業や進路相談以外でも趣味の話や実行委員の話なども出来て、とても頼りになるメンターさんでした。
風の噂で今年度、他キャンパスのキャンパス長をされているとか…🤔優秀な方でしたし適任かと保護者目線からも思います。
今年度のメインメンターは悪い人ではないけれど、ちょっと合わないかも〜と子は話しています。
今年度は近場に新キャンパスが出来たり、個別指導コースが出来たりで、N/S高、この春またそこそこ大きな動きがありました。
在校生の間では、そこに優秀なメンターが引き抜かれたんじゃないかとか、また今年度も生徒が増えて益々メンターさん常に忙しそう…こっちは受験もあるから色々と相談に乗って欲しいのに( ゚д゚)と不満が出ているよう。
忙しいのは分かるけど、○○メンター(元メイン)は忙しくてもそんな素振り見せなくてちゃんと時間取ってくれてこまめに面談とかしてくれてたのに…と友達と話していたら、友達に○○さんは優秀だったから比べるの可哀想かもよ?とか言われたそうw👀
子も、それはそう( ¯-¯  )と変に納得したとか…メインメンターのアタリハズレが3年目に来るのはちと厳しめではある。
あと、去年まではメインメンターが決まるとメンターさんからメールが来てたんですが、今年は無し( '-' )シーン なんかそれだけでちょっと察してしまったおかん。
大丈夫かなー(´・_・`)
子はキャンパス長や副キャンパス長?にも相談に乗ってもらってるそうだけど、皆さん忙しそうなんですよねぇ…どうにかならないんですか?N/S高の人事~(  ˙³˙)?
生徒を増やすのもいいけど、いい人材もきちんと確保して頂きたいです。
因みに仲良い友達(3年生)もみんな今年度、新メインメンターになっている模様()

それに付随してですが、校外学習も今年から通学生強制参加になってましたね。
それに関しても、何だか手際悪いというか段取り悪いというか…話聞く限りなんだかなー😞と思ってしまいました。
うちの子は毎年参加してましたが、今回はグループが普段から割と仲良い子らメインだったので、土地の名物の食べ歩きしつつ観光しつつウォーキング&移動&チェックポイント近くで軽食を取り時間を潰し、キャンパスに戻ってレポートを制作したそうですが、そのレポートの発表の仕方もグループ全員が発表みたいな縛りを当日キャンパスに着いてから言われて各自のレポートを慌てて合同発表用に作り替えたそう。
わりと真面目な子らばかりのグループで学校側の段取りが悪いと文句が出ていたくらいなので余程だと🙄
今年度に入ってから、そういう不満をよく聞きます。
大丈夫かなー(´・_・`) *本日2回目


AL生継続

なんやかんやで子はAL審査通ってました。
一安心と言いたいところではありますが、こちらも不満というか…。
3年目ともなると、子の友達にはAL生もいて昨年度まで特進にいた子もいます。
仲良い子で元々ALにいて今年落ちたという話は聞かないので、それなりに真面目な子らは評価されているのかなぁという気はします。
問題なのは特進コースで…1年次から特進にいた友達もいます。特進継続をモチベに頑張っていた訳で、子も3年次に特進に入る目標で頑張ってました。
その子らのモチベや不満どこにぶつけたらええのや?せっかくやる気になっている子供らのやる気スイッチオフにしてどうすんねんっ!とおかんは思うわけですよ。
ALで勉強頑張って模試受けたりしたらいいやんとかそういう問題でもなくない?
学校側としては学力メインの子は個別指導コース入ってくれというスタンスなのかもしれないけど在校生にそんな説明は全くなく、特進なくなったと聞いたのも3年になってから。
多少なりとも前年度末とかに在校生に説明あってもいいのでは?
個別指導コースだって全通学キャンパスにある訳ではなく…何だか今年は不信感が募るスタート。
AL制度がもっとよい機能として運用されていくなら、それはそれでいい事だけれど…どうなるやら。
色々と他校に比べて変化がある学校なので、大変だと思いますが、メンターさんには是非とも頑張って頂きたいです。
がんばえー!
(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

そんな環境の中、子は第1回目の入試を終えました。
某専門学校(サブスクール)のAO入試で小論文提出とオンライン面接でした。
小論文は志望分野の論文を2つネットで入手し翻訳して読み、それを参考にしてメンターさんに添削して貰いつつ書いたそう。
面接も自宅から。
おかんはノータッチ(夫と外出してました🙄)
結果はどうなるかわからないけど、そこそこ手応えはあったっぽい?(ただ募集人数がめちゃくちゃ少ないので未知数)本人は志望大学全落ちしたら行くかも程度にしか考えてないので、本命の予行練習として受験したのも半分。
いい結果ならそれはそれで👍✨️

あと、受験しようと考えていた大学の1つから希望していた学科が消えました…(大学HPに今年度学生募集中止の記載)
オーキャンやコース体験とか申し込んでいたので、第2希望の大学だったとは言え、子はめちゃ残念がってます😮‍💨
今年度から入試方法とか学習指導要領とか色々変化があって、子があと1年早ければ~と嘆いてました。
今年度、色々な変化に振り回されているけど、何とか頑張って欲しいです。
(o⚑'▽')o⚑*゚フレーフレー

今回は不満多めでしたね…期待してるからこその意見と思って頂きたい!運営側に少しでも届けー!
また長くなったので、今回はこの辺で| ε:)
次回は3年次のスクーリング他について書く予定です✍️

2024.5.27 みふこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?