見出し画像

急に高まるホワイトアスパラ欲。

先日アスパラガスに関する記事を新聞で読んだ。
しかも白い方。

昔はよく食べた。
大阪にいたころ、たまに行ってた「缶詰バー」でいつも頼むお気に入りの一品だった。
マヨネーズをたっぷり付けて頂くと旨い。
野菜だから太らないしね!(マヨはノーカン←)

瓶詰や缶詰買って、家でも時々食べてた。
なのにしばらく食べてないことに気づいた。
そしてこの記事読んだせいで、久しぶりに「ホワイトアスパラ欲」(そんなものがあるのか、はさておき)が刺激された、ってワケ。
……単純過ぎるけどw

野菜と言えば、ピクルスも最近食べてないなぁ。
酸っぱいもの(というか酢の物)苦手なんだけど、ピクルスは大丈夫というか好き。
これも酒のツマミとしては優秀よね。
カロリー低いから。

喉渇くので酒が進みすぎることが、強いて言えば欠点か(苦笑)。
キュウリ、人参、大根、オリーブ、セロリ、パプリカ、トマト、レンコン。
鷹の爪が効いてると嬉しい!

てかピクルスの効能が万能過ぎて笑ってる。
ストレスすら解消すんのかよ。
あ、クエン酸か……。

そういえば随分前、「フライドピクルス」なるツマミを食べたことがある。
文字通り揚げたピクルス。
アメリカ南部では定番らしい。
これまた美味かったけど、揚げちゃったらカロリー高いんだか低いんだか分かんねぇな……(苦笑)。
まぁ野菜揚げてるからゼロカロリーだね!(伊達理論)

とりあえず
・ホワイトアスパラ
・ピクルス
・フライドピクルス
食べます。
どっかで。
3番目はさすがに外でないと無理かなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?