誰が何と言おうと「専業主婦」

#私の仕事


「お題」と言うカテゴリー?を見つけたので

その中から「#私の仕事」をチョイスしてみました。



今現在の私の仕事は「専業主婦」。

誰が何と言おうと「専業主婦」。


「専業主婦も大変だよね」と

兼業主婦の方々は気を使って言ってくれるけど、

でも実際は時間が自由になると思っているようで

何かあると私に回って来る。

特に子供たちのスポ少関係とかね。

実際時間はある程度自由になるので断ることはほぼない。

そう言うときは

子供たちの為に「専業主婦」をしていると自分に言い聞かせる。

そう思う事によって

やらされている感が薄れて気持ち良く引き受けられる。


以前は「専業主婦」であることに引け目を感じていたが

10年も過ぎると何とも思わなくなってきた。

逆に外で働くことが怖い。


ちなみに家計はかつかつです。

旦那には悪いですがかつかつです。

仕事をしていない私が言うもの悪いけどかつかつです。

危なく生活保護レベルっぽい雰囲気です。


ローンもない家賃もいらない一戸建てに住んでいるのが

唯一の救いでしょうか。


更に、旦那も私も借金が「0円」なのも幸い。


家計はかつかつだけど

特別贅沢をしないので普通に暮らせているみたい。


私がパートに出れば

こんなにお金で困らないんですけどね。


でも、

子供の急病とかスポ少の当番とか

その度に会社や同僚に迷惑をかけるのがイヤなので

よほどの事がない限り毎日出勤するようなパートは難しい。


かつかつだけど

それはそれでそれなりの公的支援を受けることができるので

何とかなっています。


きっとこの先も

メインは「専業主婦」で人生を送ると思います。


ただ、楽天ポイントだけは何とか集めまくって(前記事参照)

少しでも家計の足しにしたい。


ちなみに「専業主婦」になる前は

結婚式場のサービス係⇒薬局の店員⇒自動車関係の出荷検査

と言う経歴です。


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?