ミフィ子

ふと思ったことを自分のペースで書いていきます。 食べること、料理、音、ラジオ、お散歩が…

ミフィ子

ふと思ったことを自分のペースで書いていきます。 食べること、料理、音、ラジオ、お散歩が大好きな、おジャ魔女どれみ世代の会社員。 大学生のときに、とある雪国に留学していました。 文章を書くのが大好き!よろしくお願いします🐰

最近の記事

「きもちの切り替えボタン」作戦は、実に単純な方法だった

ふと「人と接すること」が面倒だなぁと感じるときがある。 挨拶や会話以前に、周囲に人がいるということが億劫になることがあるのだ。 もともと、一人や少人数でいることを好むのだが、この前の晩は極端にそう感じた。 その感情が出てきてしまうと、朝の通勤電車の人混みや、会社での先輩とのやり取りに耐えられるかな…と、だんだん不安になる。 そういうときに限って、翌日は打ち合わせの予定が数件入っているので、万が一体調を崩しても簡単には仕事も休めない。 もやもや湧いてきた「何か」を感じつつ、そ

    • またしても、ひとことに救われた

      私の通う会社のオフィスビルには、複数の企業が入っている。 そのため、昇り降りのエレベーターで、別の会社の人と居合わせることはよくある。 今日、退勤後にも何人かの知らない会社員たちと一緒に下りエレベーターに乗った。 私は、なるべく押しボタンの前に立ち、降りるときにはボタンを最後まで押して他の人を先に通すようにしている。今回も然り。 いちばん下の階に到着し、パラパラと中の人たちがエレベーターを降りていく。残りは私を除き一名になった。正直どこにでもいそうな、おじさん会社員。

      • 時間が経ってしまい、気づいたら今年も折り返しに。本腰入れ直すぞ。書くのも筋トレと同じ。

        • 妊婦さんへの配慮はもちろんのことなのだけど、産休・育休明けたてのパパママもだいぶ心身お疲れだよなぁと。 彼らには特に身につけられるマークがないのと、私は未経験なのでぱっと見じゃ判断がつかず。難しいよね…

        「きもちの切り替えボタン」作戦は、実に単純な方法だった

        • またしても、ひとことに救われた

        • 時間が経ってしまい、気づいたら今年も折り返しに。本腰入れ直すぞ。書くのも筋トレと同じ。

        • 妊婦さんへの配慮はもちろんのことなのだけど、産休・育休明けたてのパパママもだいぶ心身お疲れだよなぁと。 彼らには特に身につけられるマークがないのと、私は未経験なのでぱっと見じゃ判断がつかず。難しいよね…

          納豆パスタの誘惑。

           なぜかたまに、夜に納豆パスタが食べたくなるときがある。お昼ではなく、夜。納豆蕎麦でもなく、納豆パスタ。それも無性に。  パスタはランチで食べるものだという感覚があるから、基本お家での夜ごはんにパスタは選ばないのだけど、この食べたい衝動が起きたら例外。無条件で夜パスタが私によって承認される。  私の作る納豆パスタは、正確に言うと「和風納豆カルボナーラ」だ。材料は、卵と粉チーズ、バターは必須。そのほかは、刻みニンニクとめんつゆに、気持ち程度の牛乳とパスタのゆで汁。  毎回その

          納豆パスタの誘惑。

          ペットボトルを救った話。

           先週、2度目のコロナ陽性になってしまった。この時期にも普通に発症するのだと、油断していたことに気づく。薬も値上げし、想定外の出費だ。とほほ。  病院から力なく帰宅する道すがら、1本のペットボトルが落ちていた。逆さになって歩道脇の側溝のような穴に刺さっていて、それは見るからに「わざと」ポイ捨てされたものだった。  少し土も付いていたし一瞬躊躇ったが、そーっとそれを抜き取り、自宅まで持ち帰った。ラベルをはがし、水で軽く洗って、自宅のゴミ箱に分別。このとき私は、身体は弱っていたけ

          ペットボトルを救った話。

          怒気ピラフ?

           今日の仕事帰りの電車は、なぜかいつも以上に混んでいた。  渋谷駅に着くと、電車も悲鳴をあげそうなくらいに、大量の人が押し寄せてきた。芋洗いを超えて、もはやマッシュポテト状態だ。荷物か何かが挟まったのだろう、何度かドアの開閉をしてからなんとか電車が出発。  明らかに電車が遅れた理由は駆け込み乗車をする客なのに、社内アナウンスで謝罪をする車掌さん。しかも遅れたのはたった2分。そんなの、時差レベルじゃないか…  でも、実際自分が車掌さんになったら、きっと謝ってしまうような気もす

          怒気ピラフ?

          やりたいこと、やったもん勝ち

           去年できたことと、今年やりたいことを、それぞれ100個書くんだー!  年末に、妹に言われた言葉。なんだか楽しそうだし、やる気が出そうだなと感じた私は、つられてノートを書い、リストにしている。いまだ100個は揃えられずに4月になってしまったけど…  今年やりたいことは、大きく分けて3つのタイプに分けられる。 1.体験したいこと、行きたいところ=自分の「外側」へ向かう目標 2.経験の深堀り=自分の「内側」を見つめる目標 3.その他、心身のメンテナンス系や家族に関わること

          やりたいこと、やったもん勝ち

          なんでもないけど特別な、土曜日の朝。

           明日が休日というだけで、アドレナリンが出ると同時に、早くも身体がお休みモードにフライングしてしまい、疲れがどっと押し寄せる、矛盾した金曜日だった。  毎週土曜日の朝が好きだ。なんら特別なことはしないのだが、時間を気にせずゆっくりできるからだと思う。  休日も、だいたい6時半までには起きる。あまり遅いと、そのあとの予定も後倒しになるし、身体のリズムが狂ってしまうから。  土曜日の朝ごはんには、いつもより甘いものを多めに食べて良いことにしている。毎日甘いものばかりは特別感も

          なんでもないけど特別な、土曜日の朝。

          みんなみんな生きているんだ

           お昼休憩中、ラジオを聞いていると「フラワーロス」という言葉を耳にした。どうやら、簡単に言うとフードロスの花版のようだ。聞いたことがあるような気もするが、あまり意識したことはなかった。  そのラジオ番組は、ロス削減にアプローチをしたお店の紹介がメインだったため、そもそもフラワーロストは、というところから、ネットで検索をしてみた。  いくつか関連するサイトがあったが、今回はこちらの記事をベースにさせていただいた。  まず、フラワーロスの原因について。主なものとして次の三つがあ

          みんなみんな生きているんだ

          三分間でさようならはじめまして

           私が初めて自分のお金で買ったCDは、東京事変の「能動的三分間」だ。中学生の頃、地元のTSUTAYAで購入したシングルCD。どきどきしながら、邦楽売り場でCDを手に取っては棚に戻し、を繰り返したのを覚えている。  初めて出会ったのは、テレビCMか、ラジオ番組。どちらが先だったかは覚えていない。たぶん、ほぼ同時。  日曜日の昼下がり、雑誌を読みながら、JWAVEで音楽ランキングの番組を流し続ける。幼い頃から、家族そろって車ででかけるときには、常に流れているラジオ。いつし

          三分間でさようならはじめまして

          静かないきものとの新生活。

           昨年恋人の誕生日にプレゼントした、「選べる体験ギフト」の有効期限が迫っていた。数多くの体験から選ばれたのは、グラスアクアリウム。透明なグラスの容器に、石や流木、水草を入れていくアートだ。モノとして手元に残る手作り体験がしたいねぇと、なんとなく選択した私たちは、正直これを甘く見ていた。ところが、いろんな意味で想像とは異なっていたのである。  当日、恋人と私は、奥渋の路地にたたずむお店を訪れた。店内にはいくつもの水槽が壁に沿って並び、中で小さな魚やエビが泳いでいる。水槽には

          静かないきものとの新生活。

          解決はしないけどとりあえず書いてみる。

          最近、なんとなく疲れているのを感じる。身体がというより、頭が、と言えば良いのだろうか。 仕事中も、ぼーっとしているような、キビキビと動けない感覚があって(元々そんなキャラでもないが)、 どこかでミスを起こしてしまうのでは…と、頭の片隅にいる別の自分が心配をする。 そして悲しいことに、日中イライラしやすくなっている気もする。落ち込みやすくも。 まだ転職をして4ヶ月ほどで、仕事にも毎日出勤する習慣にもまだ慣れていないのかもしれない。あまりその自覚はないのだけど… 睡眠時間もそこ

          解決はしないけどとりあえず書いてみる。

          なんとなく続けていきたい文化のひとつ。

          みなさま、遅ればせながら2024年初投稿です。 本年もどうぞよろしくお願いします。 今年は元日からいかにもザ・お正月!のような投稿をしても良いものかためらいましたが、 それでも私なりにnoteを通じて何か伝えられることがあればと思い、開きました。 (いつもの如く内容に深みはないけど) さて、今日1月7日は七草粥を食べる日とされている。 夜は特に予定もなかったので、前日に近所のスーパーで七草粥セットを買い、作ってみることに。 これは何人前なのだ!? まぁ、とりあえず2人前作

          なんとなく続けていきたい文化のひとつ。

          ちょっとしたひとことで

          とある休日の午後、軽い用事があって隣駅まで出かけたので、その帰りにミフィ男と自分のおやつを買っていくことにした。 二人の休日おやつタイムには、コンビニ3店舗を回って気になる新作スイーツを選ぶことが多かったが、今日はせっかくおでかけしているので、コンビニはお預けしよう。 目的地は、たい焼き屋さん! この辺りに引っ越してきて以来、何度かお店の前を通り過ぎるたびに、いつも行列ができていて印象に残っていた。 なんてことなさそうな、普通のチェーン店らしきたい焼き屋さんなのに(失礼)

          ちょっとしたひとことで

          定番と言えどあなどれません。

          お引越しをして、新しい職場にも少しずつ慣れてきたので、書きたくてうずうずしていたnoteを開く。 最近、新しいハンドクリームを解禁した。 ロクシタンのホリデーギフトで、いつぞやのクリスマスにミフィ男からもらったのだが、すでに先客が何個かいたのでお預けになっていたのだ。 ちょうどクリスマスの時期が近づいてきたので、使い始めるにはぴったり!ということにする。 さて、今回のハンドクリーム。 何やら栗のイラストが描いてある。 ロクシタン×栗。 つい、外国の香水などにありがちな甘

          定番と言えどあなどれません。