見出し画像

運動習慣は貯筋?

平日は高齢者施設にて
椅子で行う体操のレッスンをしています

年代は70代から90代の方が多く
自立できる方、杖、歩行器、車椅子の方など
体の状態はさまざま。

見学だけの方がいたり、
今日はやりたくない!!と、拒否される方がいたり、
開始前から早々に体操が始まるのを待っている方もいる。


はっきり言って、すごく楽しい(私が)。

ヨガのクラスの時でもそうだけど、
「今の身体」はそのまま、その人の人生や性格がそのまま映し出される。

呼吸の仕方、表情、口ぐせや座り姿勢、歩き方。

当たり前だけど、
唯一でオリジナルの身体だと思うと
なんだか何故かすごく愛おしく感じる瞬間がある。(常ではない。笑)

話がそれてしまうけれど、
どのクラスでもその空間の前に居ると
自分の中が空洞になって
クラスの全員を何故か好きになってしまう。
それもまたこの仕事の面白さ。


さて、

そんな様々な参加者の
今までの運動歴や生活スタイル、
単純に運動が好きか嫌いか、を聞いてみると

今の姿勢、背骨の状態、筋肉量、あとは認知能力に比例しているように感じる。

・運動はもともと好きだった
・山登りが趣味だった
・昔は坂道をよく歩いて生活していた
・運動は全然苦じゃないの

など、お話を聞きながら
姿、姿勢、運動の様子を見ていると

なんと良く動く身体だ!という感じ。
肩や股関節、膝や足首も滑らかに動き、
腹筋を鍛える動作もチャレンジ!されたり。

レッスン後にはすっきりとした表情で
「運動は良いですね、みんなしたら良いのに!」と話される。(88 歳女性の方のお話し)


姿勢を整えなさい、運動は大事だよ、たくさん歩きなさい、とか

良く寝なさい、沢山食べなさい、とか
幼い頃からよく聞く、身体にイイコトって

本当にイイコト、
しかも、何年も何年も自分自身に積み重ねて増やしていくことのできる「良いこと」
なのかもしれない。

この場合の「良いこと」とは
身体の自由度、日常生活の質、かな?


そして改めて私自身も
筋トレや運動を続けよう〜!と思い、
レッスンで新たな元気をいただく。


あと運動って、
しばらくお休みしていた期間があったとしても
一度活性化した筋肉は、それをそのまま記憶している。らしい。

これはマッスルメモリーっていう本にも出てくる身体の仕組みだけど
本当にそうだったんだ〜ということを
日々目の当たりにする。

私自身も、妊娠出産後の数年間、
趣味のランニングをしていなかったけど、
走り出したら少しずつ身体の感覚が戻ってきているような気がしている。
ゼロにはならない。


かと言って、ガツガツ運動するのは
正直、私自身があまり好きではない。。笑

だから、
自分が嫌な気持ちにならない程度の運動、
種目、種類、頻度、時間?とか

今の自分にピッタリの何かしらの運動を
細々と、なるべく長ーーく、
続けて、

コツコツと、自分の身体貯筋?を
するのが良いんじゃないかなぁ。

マジで、80、90歳になっても、
スタスタ歩ける時代だから。。

マジで100年時代ですね、、笑


さてさて、
今週末は「背骨コンディショニング」クラスがあります。

コツコツ、じっくりと。
月に2回ほど、マイペースに。

自分の身体を自分でスキャンするように
身体と向き合う方が多いクラス。

もちろん初めての方も、男性も、大歓迎です。

東久留米のラコヨガ さんにて。
27日(日)14時45分〜
https://mieyoga.crayonsite.com



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?