見出し画像

テオフィル・ゴーティエ「ヴァトーに寄せて」 ― Vatteau.

ヴァトーに寄せて

ある日、パリの方向へと、夕暮れ時の田舎道を
僕は轍に沿って歩いていたが、
僕に手を貸してくれる苦痛以外、
誰も連れはなかった。

田舎の景色は厳しく陰気で、
空の様相と調和していて、
公園にひどく古い何本かの木々が植えられているだけで、
果てしない野原に緑はひとつもなかった。

僕はかなり長い間、鉄柵の外側から眺めた。
ヴァトーが好んで描きそうな公園だった。
ほっそりとした楡の木。黒い櫟。緑の生垣。
念入りに手入れされ、整然と並んだ小径。

僕は公園を後にした。魂は、物悲しく、歓びに満ちていた。
眺めているときに、僕は悟ったのだ。
僕の生涯の夢のすぐ近くに僕はいる。
そして僕の幸福はそこに閉じ込められている。

VATTEAU.

Devers Paris, un soir, dans la campagne,
J’allais suivant l’ornière d’un chemin,
Seul avec moi, n’ayant d’autre compagne
Que ma douleur qui me donnait la main.

L’aspect des champs était sévère et morne,
En harmonie avec l’aspect des cieux,
Rien n’était vert sur la plaine sans borne,
Hormis un parc planté d’arbres très-vieux.

Je regardai bien longtemps par la grille,
C’était un parc dans le goût de Vatteau ;
Ormes fluets, ifs noirs, verte charmille,
Sentiers peignés et tirés au cordeau.

Je m’en allai, l’âme triste et ravie,
En regardant j’avais compris cela,
Que j’étais près du rêve de ma vie,
Que mon bonheur était enfermé là.

Théophile Gautier, La Comédie de la Mort より


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?