見出し画像

ガチャの表示順 How To MD #2

ゲームプランナーのみえうです。
この記事シリーズはマスターデータをスプレッドシートで作るTIPを紹介していきます。基本的に実務で使ったものを紹介していきます。
マスターデータって入れるの面倒ですよね。楽したいんです。楽にゲームが作りたい。この記事は楽にゲームを作る方法をマスターデータの観点から紹介します。
今回は第2回です。

ガチャの表示順がめんどくさい

ゲームで表示順コントロールはとてもめんどくさいです。特にガチャやバナーなどの実装順で表示すると困るやつが面倒です。

画像1

何が面倒なんでしょう。

①リリース順と表示順が一致しない

フェスガチャの次の日に復刻ガチャが開始するってなったらフェスガチャのほうが上に表示したいですよね?常設ガチャのリニューアルがあったからと言って一番上に表示なんてしたくないんです。表示順とリリース順が一致しないのでガチャの役割ごとに表示順をコントロールする必要があります。同時に多数のガチャを走らせるゲームほど重要になって、同時に走らせるガチャが少ないゲームは楽です。

②多人数で作業する

ガチャの表示順を一人で入力するならまだ何とかなるかもしれない。でも実際にはプロデューサー、ディレクター、企画者、入力者、QAといった具合にかかわる人が多いです。また、同時に走るガチャの担当が別なケースがあります。場当たり的に対処するとどんどん複雑になり、コントロール不能になります。上流から下流まで情報を下ろさなきゃいけない上に、下流間でも齟齬が出ないコントロールがいります。ガチャの順番、正確にはファーストビューに載るかどうかは売り上げにけっこう影響が出るので重要な要素です。

ガチャが多いとこんな感じになるんですよ。これコントロールするの大変なんです。施策スケジュール作るときにガチャの優先順位を決めなきゃいけないけど、結構漏れて後でここどうすればいいですか?って聞かれて慌てるとか、誰も気が付かないでQA通ってリリースされて修正するとかありました。

画像2

でも面倒だから楽したい

これどう対処するかというとこんな感じにするとそこそこ楽できます。

①ガチャをカテゴライズする

フェスガチャ、イベントガチャ、常設ガチャ、復刻ガチャ見たいな感じでガチャをカテゴライズします。このカテゴリごとに優先度を設定します。フェスガチャは必ず一番上、次がイベントガチャ、次が常設ガチャ見たいん感じです。このカテゴリはスケジュールを決めるときに指定します。

画像3

②同じカテゴリ内だとリリースが後なものが優先

同じカテゴリの中だとリリースが後なほうが優先して表示されるようにします。こんな感じにするとガチャの90%は何とかなります。後の10%を例外対応できるようにすると完璧。例外対応は大体一番上に持っていきたいか一番下に持っていきたいです。なので一番上と一番下にバッファ用のカテゴリを作ってあげます。

マスター上で表現してあげる

結果から出すとこうです。

キャプチャ

本当はもっといろんなカラムがあると思いますが、関係あるところだけに絞ってます。
・ガチャ名
 ガチャの名前が入ってます。そのままですね。
・カテゴリ
 ガチャのカテゴリです。入力規則でF列を参照しています。
・リリース日時
 ガチャのリリース日時です。
・優先度
 ガチャの表示順です。今回は数字が大きいほど画面上で優先して表示される想定で組んでいます。先頭2桁はカテゴリに対応する優先度をvlookupでF,G列から持ってきています。2桁なのは間に何か入るケースを想定してのことです。残りの桁はリリース日時から記号を抜いたものになっています。
 数字が小さいものが画面上に優先して表示されるなら、優先度の数字の大小を逆にして、日付を9999999999から減算する形にするとうまくいきます。
 ちなみにint32だと桁数が足りないのでint64で作りましょう。

ガチャのリリース日は元々入れるデータなので追加コミュニケーションを気にする必要はないです。カテゴリの例外ケースだけスケジュール策定時に決めて伝達してあげれば95%は上手くいきます。

正直なところ

このガチャの運用って古いと思うんですよ。どれだけたくさん作っても売り上げ貢献ほとんどしない。でもコストはかかる。目玉のガチャだけでいいんじゃないかなって。ガチャを入れないのはそれはそれは怖いので気持ちはわかるし、自分でやっても入れるんですけど、もうちょいやり方あるなって思う。

よろしければtwitterの方もよろしくお願いします。https://twitter.com/mieugame