見出し画像

人は愛で育つ

連日『愛』について
お伝えしていますが

ふと
以前聞いた話を
思い出しました

触れ合いがなかったら
どうなるのかをみた

「フレデリック大王の実験」


産業革命後ヨーロッパでは
捨て子が多く
その赤ちゃん達を
修道士が育てていたそうです

ある時フレデリック大王は
修道士にマスクをさせて
赤ちゃんが目を見ても
一切目を見てはいけない
笑いかけても
笑ってはいけない
語りかけてもいけない

触れ合いを一切せずに
赤ちゃんを育てる実験

結果は
実験が終わる前に
全員死んでしまったそうです

赤ちゃんが出すサインを
一切無視して育てると
発育発達することは
出来ない…


充分な栄養を与え
快適に育てていたのに
死んでしまう

【人は愛が無ければ
 生きることが出来ない】


目があったら見つめること

笑いかけられたら
笑い返すこと

話しかけられたら
答えること

手を繋いだり
抱きしめたり
撫でたり
触れ合うこと

相手の存在を
認めて
受け入れて
尊重する行動


それらすべてが『愛』


今の社会は
人と人との繋がりが
希薄になっていて

フレデリック大王の実験
さながらの生活が
営まれているように感じて

この話を思い出し
振り返った時に
少し怖いくらいの
危機感を感じました


現代社会の問題は
人と人との繋がりの希薄さが
大きく関係しているような…


これからの社会を担う
子ども達に
たっぷりと"愛"を持って
育てていきたい

改めて強く感じました✨


『ECは愛✨』
愛で関わるEC運用構築を
学び実践する
ママのための在宅ワーク
【ママJOB】はこちら⬇️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?