【ツイステ】ケルッカロトイベ感想

ケルッカロトイベお疲れ様でした!!!!!
私は💎余裕があったので、なんとか四人全員のカードを手に入れることができました🌟
これからまた毎週コツコツ💎の貯蓄を頑張ろうと思います!!!!

※以下、ネタバレ含みます。



イベントの内容はエペルくんの故郷でソリのイベントがあるから帰郷する。でもチーム戦だから何人か学園の生徒を連れて行くみたいな感じ(かなりざっくり)

エペルくん他三人を集めるんだけど、なかなか共通点が少ないメンバー、イデア、ジェイド、セベク。笑

エペルくんが毒林檎っぷりを発揮してなんとかメンバーを集めていく!

イデア→らぶソリの聖地
ジェイド→山、きのこ
セベク→勝負事は勝つ!

イデアは最後までごねるものの、抱えられて鏡へ。
ここのオルトくんのみんなと思い出を作ってほしいっていうのは良い兄弟だなぁと思った。

現地に着くと各々が自分の趣味を満喫する。
エペルくんも自分の地元を誉めてもらえて終始嬉しいそうだった。
エペルくんの村は同年代の子は少なく、幼少期は少し寂しい思いをしていた?(あまり寂しいとは言わないけどおばあちゃんのいう感じだとそんな感じかなぁと)
そう考えるとヴィルさんに厳しい目でみられているけど、学園生活は楽しいんじゃないかなと思った。

それからエペルくんの実家に行って、村を探索して〜ぬいぞりの練習。
なんとソリはぬいぐるみがひっぱるという可愛らしい競技。
イデアはアニメで見ているので競技にかなり詳しい笑
ぬいぐるみはエペルのおばあちゃんが作ってくれることに。

エペル→ウサギ
イデア→くま
ジェイド→シカ
セベク→リス

ぬいぐるみごとに特性があって向き不向きがあるみたい。これ極めたら結構楽しそう!

なおジェイドは最初タコを選んだけど、陸の動物じゃないってことで却下!笑

練習をしているとなんとロイヤルソードアカデミーのあの!あの5章ででてきた可愛い子たちが!!!

と、仲良くワイワイとはいかない。彼はなんてったってヴィランズ。
みんなを幸せにしてあげたいという願いを掲げて戦うというRSAメンバーに、はぁ?みたいな態度をとってるのがなんか好きだったなぁ。人間らしい。笑

練習の一息にお祭りしている屋台のところに行くんだけど、みんな寮のメンバーにお土産を買っていくのが可愛い。
セベクはマレウス様に喜んでもらえたのか、そこたくさん見たかった、、、、!!!!
ジェイは二人に小さい小鳥の笛笑


練習も終えてエペルくんの実家でご飯を食べたり、作戦を立てたり〜。
エペルのおばあちゃんをずっと名前呼び捨てのセベクくん。
でもおばあちゃん怒らず、いい子だねぇって本質を見てくれている。
ほんと素直でいい子。笑

決戦当日、NRCはかなり調子が良くRSAと良い勝負だった...

しかし何個かトラブルが起きて途中大きな遅れをとってしまう。

でも、そんなことでくじけないエペル。

渓谷を飛び越えるという危険を踏んででも頑張る。感動してしまう。

セベクのぬいぐるみは壊れてしまったけど、作ってもらったリスのぬいぐるみを大事にしてる。
セベクくんいい子(二回目)
先輩たちを引き連れるエペルくんもすごい。笑


こんなに頑張ったけど、、、

ゴール手前で、、、、、、(詳しくは読んでね)

NRCはやはりヴィランゆえに今後もこういうところで勝てないの????
正直今回はほんとにつらすぎた、
そりゃエペルくん、、ね?。

たしかにずる賢いところに頭を働かせてるのは天才的だったけど努力しているところを見ているがゆえに悲しかったなぁ。みんなよく頑張った!


豊作村のご飯はどれも美味しそうだった〜
カフェやってください!!!!笑
みんなのお土産話に寮は盛り上がったんだろうな。

エペルくんの個人ストになるけど、サバナに入りたかった!これは今も揺るがないみたいだけもポムに入ってよかったというところを聞けてよかったな。
6章での活躍も今後楽しみにしてる!


ケルッカロトとても面白いストーリーだった!
明日来月の予定くるかな?たのしみ☺️

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,760件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?