見出し画像

スクラッチアートで気分爽快

4年前、スクラッチアートにハマった。
何がキッカケだったのだろう。
そうだ、父が多重癌になった年だ。
入退院や通院の付き添い、家事や仕事もあり、精神的にも肉体的にも休む暇がなかった。
友達とのランチが唯一の楽しみ。
それでも月一だから、またすぐにストレスがたまる。
何か打ち込むものがほしかった。
そんな時に出逢ったんだ。

ちょうど海外でブームを起こしていると知り、新しい大人の塗り絵のようで面白そうだった。
今は100円ショップでも置いてあり、大人も子供も幅広い世代で楽しめる。
黒いスクラッチ面を専用のペンで削ると、美しい絵が浮かび上がってきて、綺麗な物を見ると心が癒された。
仕上げた後の達成感も気持ちが良い。

約2ヶ月かけて仕上げた

それだけではなく、自律神経を整え、ストレス解消、認知症予防にもなるらしい。
下絵を削るので絵心がなくてもOK。
失敗しても平気だし、絵を付け加えることもできる。
大雑把な私は、細かい箇所は塗り潰す。
夢中になれる。
もっと作品を増やしたくて、「幸せを呼ぶ星座」のスクラッチアートを購入。友達の星座のアートを削り、誕生日にプレゼントをして、とても喜んでもらえた。

水瓶座と射手座

ジメジメとした蒸し暑い梅雨の時期。
朝起きると体がだるく、気象病のような症状が出る。
気分が上がるようにと、またスクラッチアートを再開。
やっぱり色とりどりのアートを見ると明るい気分になるわ。
皆さんもぜひ試してみてね。

最後までお読みいただきありがとうございます。 
梅雨冷えなどもありますので、皆さんもどうぞお体にはお気をつけください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?