マガジンのカバー画像

仕事の話

74
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

あれこれと

あれこれと

月末は忙しい。
教室を運営しているが
最近
帰宅のタクシー配車が
なかなか難しい。
特に金曜日はアプリを使ってもなかなか来ない。
体調不良が続き一刻も
早く帰宅したいと焦る。
スタッフが通りに出てくれるが空振りになる。
繁華街にタクシーが移動して夜は教室の周辺には
いないとか?年末に向けて
新たな問題が発生した。
よく銀行が"晴れた日には
傘を貸すが雨の日には傘は貸さない"と揶揄されるが
タクシー

もっとみる
黒ニンニク

黒ニンニク

風邪退治しようと
旅の途中の道の駅で黒ニンニク買って帰宅した。地元の農家の方の手作りだろう。甘味が感じられる優しい味に元気を貰う。
帰宅してネットで検索するとかなりの値段がついていた。もう1つ買ってくれば良かったなと思った。

昔シルクロードを訪ねる旅に参加して敦煌の市場で
目に鮮やかなショールを
買いたいなと思ったが
まあまあと買わずに帰国した。地元のデパートに似たような品物を見つけたら
値段が

もっとみる
睡眠

睡眠

私は 元来 沢山睡眠を
とりたいタイプだ。
目が悪い(小さい頃に和鋏で右目をつく事故を起こした)。

目が疲れると体調も不調に
なって近頃はしんどい。
年齢を気にしないで
バリバリ前に進む私だが
最近は気弱になっている。
無理がきかないのが
歯がゆいって思っている。

お腹の社会復帰もなかなかだ。
沢山食べると不調に
なってしまう。自分の思ったようには行かない。
自分で体に折り合いを
つけながらボ

もっとみる
不器用な私

不器用な私

私の不器用は凄い。
ハサミが苦手。
まず真っ直ぐに切れない。
線の上をジグザグと切る。
あ~あとため息が出る。

そんな私の前で
K君が紙飛行機を折る。
何でも紙飛行機大会で
優勝したそうだ。
学習が終わるとコピー紙を
1枚持ってくる。
小さな指が巧みに動き
とても複雑な折り方をした
紙飛行機を折ってみせる。

どれだけ高く長く飛ぶか
が大切なのだ。と力説する
可愛いなぁ!全くねー

学習障害児と

もっとみる