中国での妊婦健診 日本との違い②
中国での妊婦健診について続編をお届けしていきたいと思います。
日本では検査項目に含まれているHTLV-1と子宮頸がんが任意検査となります。HTLV-1は中国では感染率が低いので検査されていないようです。担当医師へ検査したい旨を伝えるようにしましょう。
お腹の張りなどの症状が無い場合は、経膣エコー検査は基本的に行われていません。経過が順調であれば、妊娠中期は1ヵ月健診間隔が空くので、お腹の張りが分かるよう日頃から意識して過ごされるとよいかと思います。
また、妊娠初期~中期に葉酸、カルシウム、ビタミン剤を飲むことが推奨されており、病院で処方されることが一般的です。私は妊娠中、摂取が不足しがちだったビタミン剤だけ飲むようにしていました。
中国でもセカンドオピニオンや薬は飲まないといった選択権は患者にあります。疑問を感じたら、一度調べたり相談し疑問を解消した上で選択していくことで、納得して医療を受けられるのではないでしょうか。
じょさんしONLINE 米澤
★★Followed by INFO in ENG★★
じょさんしONLINEの公式ブログは おおよそ以下の曜日・内容の更新です!
::MON:: 日本での妊娠・出産・育児in English
::WED:: 海外出産・シングル出産 LGBTQや障がい者の方の出産について
::THU:: はたらく女性の妊娠・出産・育児について
::FRI:: 帝王切開・多胎・切迫早産・悪阻が伴う 妊娠と出産と育児について
::SAT:: プレパパ&現役パパたちへのお役だち情報
Click here for our official Facebook!
https://www.facebook.com/josanshi.online/
Find out more on our HP!
https://josanshi-cafe.com/
We post articles on note as below.
<MON>Info about giving birth in Japan
<WED>Info about various family styles.
<THU>Info for working mums and pregnant women.
<FRI>Info about various types of childbirth.
<THU>Info for working mums and pregnant women.
<SAT>Info for partners.
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?