midori-yaの暮らし「裏の物置づくり3」

6/8
大工仕事3日目。「壁づくり」

朝起きて現場に行くと、床はできていました!
ほんとはこの上に化粧塗りをするのだけど、物置なのでこれでよいということで。

いよいよ壁づくり。
これまた以前の小窓やサッシを使ってつくるので、それをどうやってつけるか考えながら・・・
廃材を適当に切って、張って、切って、張って・・・
「103cmの材を4つ、のこぎりで切って作って。次は100cmを5つ。」
のこぎりで切るの難しいですよね。
以前、熊野の大工さんに教えてもらったんですけど、どうしても変に力が入ってしまいます。
何度も「そんな力入れるんでも切れるで。」と言われたのを思い出しました。

今日は夏のように暑かったですね。
裏のスペースは南向き。直射日光がガンガン降り注いできました。大工仕事は明日も続きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?