見出し画像

サロンは技術が良ければ人は集まると思ってる?

サロンって技術が良ければ 売り上げが立つと思ってるよね。

 これめちゃ間違いで何をしているのか 何が私にとって このサロンが 悩みを解消してくれるのか。
未来のお客様にとってここが分かるか分からないかが重要。

じゃあ、それをどうやって伝えるの?

ってなるとやっぱり無料でできるSNSで発信できていないといけない。

SNSだけじゃなくてターゲットはどこで何をして生活している人なのかをよく知りとにかく自分のサロンが何をしているか
 を知ってもらわないと刺さらない。

いくら 広告出して1人 2人 来たとしても たまたま来ただけで継続的にずっとサロンに来てもらわないと事業と成立しない。

新規は 常にいります。
なぜかと言いますと リピートも引っ越しをしていったり 卒業していったりずっと 常に同じ人数が来てくれるわけではないからです。


たまに 紹介だけで成り立ってるサロンもあるんですけど 紹介だけでずっとやっていくって限界が来るんです。

 ちゃんと事業としてやっていくのであれば新規を3割 リピート 7割 ここの比率を変えずにやっていくことが 事業として成立するのです。 

もちろん 高い技術を提供するのは当たり前のことだけれども そこではなく どんな人 に来てもらいたいのか そこを考えて見せていくことがサロンを開業したい方へお伝えしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?