見出し画像

広告ジェラシー。

ミドリマメ科です。
YouTube見てますか?
YouTube見てるってことは「広告」見てますか?
私は広告を見るために広告を見ることがあります。

Twitter(新 X)ではよく 「○○で見てるから広告なし」「ベイクドモチョチョ」と所謂 広告ブロックブラウザでYouTubeを視聴しているポストを見かけます。

見たい動画をすぐに見られるし、データ量も節約できる。良いことづくめ。

そんな最強広告ブロックブラウザを紹介しません!!
なぜなら私はそれが嫌いだから!!

YouTubeは基本無料です。 無料だからこそ広告があります。
広告主が広告費を支払うから無料でYouTubeが見られる。
それが煩わしいのであれば広告なしのPremiumを契約してくださいというのが現状です。つまり広告ブロックして視聴するのはGoogleのビジネスモデルを崩壊させているのです。広告ブロックブラウザで視聴する人が増えたらその分を広告を見ている人に見せるでしょう。
あなたは広告を見ている良ユーザーなのに。

しかし、広告ブロックブラウザを利用する側ではこういった声も見られました。

「YouTubeの広告の質が下がっているから広告ブロックブラウザを使う」

これは一理ある。
一時期、YouTubeでアダルト系の広告が流れていて、スピーカーで視聴していた人はお茶の間ブリザードを誤発動させてしまったようです。
恐らく、広告が改善しても広告ブロックブラウザを利用する人は利用し続けるでしょう。そもそも広告が邪魔なものなのですから。

広告ブロックブラウザを批判した私ですが、共感する人もいらっしゃると思います。でもこう考えていませんか。

私は理性的に考えて上記の理由で批判しましたが、心の奥、本能では自分は広告を見ているのに広告ブロックしてるやつらはズルい。という感情があるのかもしれません。本能を観察するのは理性なので真相は不明ですが。
他人が得するのが許せない。自分は努力しているのになんであいつは。
そういう考えが私を、あなたを。悪い方向へ導いているのではないでしょうか。
それは嫉妬というやつです。そのブラウザを使えばいいじゃない。
でも、それもできない。「正義」があなたを邪魔するのです。
広告を見るのが「正義」だからあなたはそのブラウザを使わない。使えない。広告を見る見ないは自由ですが、その「正義」が他に向かないよう上手く管理してあげてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?