見出し画像

祝・徳島初上陸、すだちジュースで乾杯

四国で唯一、
行ったことのなかった徳島に初上陸😆

兵庫から徳島まで高速バスで移動した🚌

途中、大鳴門大橋を渡りながら
あれは渦潮かなぁ〜、渦潮であって欲しいと
眺めながら初上陸の徳島を目指す

終点徳島駅に到着したのはお昼過ぎで、
さっそく駅の最寄りの公園に行った

駅の裏にある公園の
花見客と大道芸人の声で賑わうなかを
隅々まで歩く

満開の桜、見れてよかった


その後は、ホテルへチェックインして一休み
徳島の名物と桜の名所をチェックして
再び出かけた🚶‍♂️

目指したのはロープウェイ乗り場
高台から街を見にいく😊

行く途中の道では、バス停の待合の屋根がカサの形になっていて、徳島は阿波踊りで有名だ!
と知らせてくれる👍

阿波踊り会館というところがロープウェイの乗り場で、夜20時から阿波踊りショーがあるらしい

せっかくだから見ていこうかと思ったけど、
いやいや今回は桜がメインだからと思いとどまった😌

各地を観光していると
知らなかった名所や名物がたくさんあって
うっかり桜より優先しそうになってしまう😅

知らなかった景色を堪能できて幸せだ☺️

眉山からの見晴らし良し!
山桜も美しい


連日、たくさん歩いて
毎日外食で名物を味わっているから
体もお腹も少し疲れてきた😅

桜はこの時期だけと思うほど
つい欲張ってグルグル歩き回ってしまう😅

徳島では懐かしの再会もあった🥰
といっても人ではなく、お菓子のカール!

西日本でしか販売されていないから、旅を始めてからも密かに探していたけど、やっと見つけた‼️
そして即購入🤣

ほんとは、たくさん買いたかったけど
まず一つ確保!

懐かしのカールを見つけ、即買い!

夕飯は、
徳島特産のレンコン入りのつくねサラダと
すだちジュースをコンビニで購入した

名物・すだちジュース&レンコンのつくね

少しお腹も休ませるために控えめの夕食にしたけど、ほんとはもっと名物を食べったかった😅

宿泊先のホテルは、大浴場付きだったので
のんびりと湯船に浸かり、体を休められた。

徳島の桜はすでに葉桜の所もあり
この先、満開の桜を見続けらるか不安がよぎる

ただ決めたルートの変更も検討したけど
宿を予約していること
決めたルートがいかにも北上してる感があるので、このまま予定通り、旅することにした

次は、滋賀へGO!

この記事が参加している募集

#桜前線レポート

3,645件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?