マガジンのカバー画像

大人のヒミツキチ ミドルパーク

53
小さいころ、ワクワクした「秘密基地」。 ここは、そんな秘密基地のような、オンライン仮想空間です。 あなたの少年心をくすぐる、様々なコンテンツをご用意しました。 どうぞたっぷりと…
運営しているクリエイター

#スタディツアー

ミドルパーク始動!

さとうさわです。 春ですね! 新しいことを始めたくなる季節です。 とはいえ、まだまだコロナ対策において気を緩めるわけにはいきません。 そんな中、いまや、誰でも使えるようになったオンラインツール。 でも、究極のところで本当に大事なのは、「人と人とのつながり」だと思っています。 ずっとそこを追求してきた私たちだからこその、 新プロジェクトを立ち上げました。 その名も、 「大人のヒミツキチ ミドルパーク」 立ち上げメンバーは、 スイスのみーこさん、歴史教室のひとみん、超ハ

瀬戸内海の戦争遺跡〜オンライン教材

どもー♪ ミドルパーク運営のさわです。 本日、スタディツアー〜瀬戸内海の戦争遺跡〜 お申し込み締め切り日です! ツアーについては、こちらをご覧ください。 リアル参加人数はちょっと控え目なんですけど、 「興味あるー!でも都合が・・・💧」という人が結構多かったので、 ちょっとだけオンライン参加が可能になりました! このツアーのために、 プロジェクトリーダーのさーやがコツコツ調べて、 全8章の事前研究をして発表してくれてる配信があります。 こちらをオンライン教材として、

オンラインサークル「ミドルパーク」10月の予定

10月ですね。 あっという間に今年も残り3ヶ月。 あなたは、この3ヶ月をどんなふうに過ごしたいですか? ミドルパーク運営のさわです。 9月にスタートしたトオラスのオンラインサークル 「ミドルパーク」。 試行錯誤を繰り返しながら、一歩一歩たのしく前に進んでいます。 この記事では、 ミドルパークの10月の予定をご紹介していきます。 参加できない日程のイベントがあっても、 ミドルパークに入ればすべてのアーカイブが見られますよ♪ ミドルパークの月会費はたったの1000円(税込)

「営利目的」ってどういうこと?

こんにちは。 ミドルパーク運営のさわです。 「営利目的」って言葉を使うとき、 絶対みんな勘違いしてるんじゃないかと思うんですよね。 私は、この活動のかたわらで、NPOの活動もしているのですが、 NPOというのは「非営利法人」です。 非営利っていうのは、営利を目的としないってことです。 でも、NPOでも、人件費はかかってもいいんですよ。 NPOは、関わる人ぜんぶがボランティアなのが当たり前って 思っている人いませんか? そう思っている人がすごく多いです。 そんなわけない

自国の加害の歴史って学んだっけ?

私たちは、自国の加害の歴史について学んでいない!?  【スタディツアー〜瀬戸内海の戦争遺跡〜10/15-16】 🌟詳細はこちら https://midopa-tour.hp.peraichi.com 🌟とりあえず説明会動画を観るhttps://39auto.biz/kumaneko/touroku/sp/thread580.htm こんにちは。 トオラス/ミドルパーク運営のさわです。 みなさんは学生時代に学校で平和教育って受けましたか? 実は、私にはほとんど記憶がない

なぜ今、うさぎ島でのスタディツアーを準備しているのか

おはようございます、さーやです。 今日も快晴。 まだまだ暑い、と思いつつ 空を見上げると うろこ雲に秋の気配を感じます。 今日は、今準備しているスタディツアーのことを書いてみようと思います。 タイでのアテンド私は以前、ボランティアコーディネーターとして、 大学生や企業向けのボランティアプログラム・ ワークキャンプの企画やアテンドを生業としていました。 これは、いまでも忘れられない、タイでの出来事です。 私の勉強不足が引き起こしたものでした。 ボランティアコーディネータ