見出し画像

うちよそキャライメージで万年筆を作ってきたレポ

銀座のancora(アンコーラ)さんでパーツを選んでPFうちよそイメージのカスタマイズ万年筆を作ってきたので、そのレポです。

店頭にいくとたくさんパーツが陳列されており、パーツをトレイに載せていき、全て選んでお会計を済ませるとその場で万年筆を組み立ててもらえます。

カラーバリエーションが豊富でパーツの組み合わせを考えていると、あっという間に時間が経ち、思っていたよりもパーツのチョイスに時間がかかりました。悩むのが楽しい時間でもあるのですが、休日に行く場合は混雑している可能性もあるので、ある程度方向性を決めてから来店するのがスムーズでいいかもしれません。

選べるパーツはキャップやボディ、ペン軸等です。個人的には金属パーツをゴールドかシルバーから選べるのがうれしいなと思いました。今回は海軍所属設定のキャライメージで作成したので、クリアブルー×ホワイト×ゴールドの3色(※クリアカラーとホワイトは期間限定のようです)を基調にしました。

ペン軸にそれぞれのキャライメージを取り入れてバリエーションをつけ、色違いになるように選びました。(医者なので白衣をイメージして白、引き締まった黒で高貴さ演出のブルーブラック、白でも黒でもなく爽やかさをイメージしたクリアカラーをそれぞれのキャラにチョイス!)

組み合わせが決まったら、選んだパーツを載せたトレイを持って店内奥へGO!お会計を済ませ、店員さんに組み立てていただきます。

そして出来上がった万年筆がこちら。

イラスト2

かわいい!青白金のネイビー感最高!!!!さわやか!!!!!!

キャップをお尻に被せるとこんな感じ!

イラスト4

ちなみにペンの字幅はMF(中細字)のみです。カートリッジインク2本セット(ブラック、ブルーブラック、ブルーから1つ選べます)が付属します。別売りのコンバーターで好きなインクが入れられるので、コンバーターも合わせて買うのがおすすめ。店頭では常時144種類のインクが販売されているそうです。

今回、プレゼントのためのギフト包装をお願いしたところ、ancoraさん特製のメッセージカードをつけてくださり、店頭に備え付けのセーラーのインク(カラーも選べる!)が入った万年筆を使用して店内のスペースで記入させていただけました。サービスが素敵……!

銀座のお店まで足を運ぶ必要はありますが、3,850円(※2021年10月現在)というお手頃価格で自分だけのカスタマイズ万年筆を作るのは最高に楽しい経験だったのでまた作りたいと思います!

キャラモチーフ万年筆で筆記すると、はちゃめちゃにテンションが上がるので、みなさんもぜひどうぞ!!

イラスト3




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?