見出し画像

2022年 上半期ふりかえり。

たいそうなタイトルをつけてしもた。

停滞を感じるときは、なんか書くしかないということで。この半年(正確にはフリーになった去年の8月以降)を振り返ってみたいと思います。

●アクは抜けた。自分にもどった。
●ブログやめた。またやりたいけどまだ画策中。
●noteはなんだかんだ続いてて嬉しい。
●音楽活動もうっすら再開できた。
●ビジュアル改革もだいぶ進んだ。
●選択肢をしぼったら動き出せた気がする。

って感じかなぁ。

アクは抜けた。自分にもどった。

去年の後半は、まだまだ自分が取り戻せなくて、それまでの自分の植えつけられた価値観と戦っていた気がする。

仕事やめる前に「仕事やめたら●●しよう」みたいに思ってたことをやってみて。

仕事やめても、他に稼ぐ方法やスキルはいくらでもある。そんな風に強がっていたけど、、、

でも、、、

ほとんどのことは、意味のないことだったというか、合わない仕事から離れたいための、言い訳だったのかなと思うことが多かった。

そしてそれを認めるのには実に半年ぐらいはかかった。

「やりたい」と思いこんでたことも、ほとんどは実は「やるといいこと」でしかすぎなかった。

それに気づいたことはすごく衝撃で、ショックもいっぱい受けたけど、そんな自分を受け入れることで日に日に自分らしさ、みたいな感覚は戻ってきたように思う。

やっぱり大きな存在は親で、私は親のことを裏切れないというか、親の価値観から違うところに行くのは裏切りだと思ってしまっている。

そこをうまく切り離すというのが、今もまだ残っている私の大きな課題かな。(昨日電話してまたちょっとズッシリきてることあって、、、ははは苦笑)

ブログやめた。またやりたいけどまだ画策中。

仕事やめたら、ブログで新しい生き方の種まきをすると固く決めていた。それが自分の生き方だと信じていた。

しかし、、、

いざとなったら全然、できなかった。

ブログが合わない、とは思わない。書くことが好きだから。だからこうやってnoteだって熱心に更新しているわけで。

でも今の世間で言うブログって「雇われずにお金を稼ぐためのツール」という側面があまりにも大きくて。

特に自分でサーバーを借りてやることに関しては、営利目的でないならなんなんだ、という感じがどうしてもして、自由に書けない。

しかし、たくさんの人に読んでもらうことっていうのは本来は、自分の色を出して書いていくうちに、少しチューニングすればいいようなことなんだよね。

それを最初から「ブログは万人に分かりやすく書くべし」ってのがスタートになっちゃうと、つまらなくて仕方ない。

※けど一方でそういう感覚が染みこんでて、どこかでそうしなきゃと思いながら書くから余計につまらない。

とか言いながら、自分が「コレなら資産として残していきたい」「このことをどうしても伝えたい」と強く思えるようなことが生まれたら、また書きたいなという気持ちはある。

もう情熱的に書き殴りたいことを書きながら、それを事後でSEOチューニングできるというのが、個人的なブログとの付き合い方の理想かなと思う。

とにもかくにも、私のブログサイトはアーティスト公式という場所でもあるから、これもまたコンテンツに悩むポイントではあったけど。

これもまた、過去を振り返りながらいったん整理できると良いのかもしれないと今思った。

今やってる音楽の作業がひと段落したら、ちょっとやってみようか??とか。

#ブログ  #ブログライティング

noteはなんだかんだ続いてて嬉しい。

サーバーを借りてやるブログ運営は、とにかく開業であるが、noteという存在は、まるで友達みたいな。ある意味、昔の、プロバイダーのブログサービスに書いてたブログみたいな?そんな感じ。

私には正確的にこのSNS性というのが合っているようで、誰も読んでくれなくても、なんでも書いていいのだという謎の安心感のもと、いつも「なんか書こう」という気が起きるという、ありがたくも不思議な場所。

ここ1年半ぐらい、noteを書くようになって、私の文章力は格段にあがったと思う。

まぁ、今日みたいに書き殴ってるときにはなんのまとまりもないし、人に読んでもらえるようなもんでもないんだけど。

それでも自分が長文に耐えられるようになったし、こんな時でも一応人が読んで辻褄があまりに合わないことは書かないよう気をつけよう、とか。

あるいは、逆に、「矛盾しててもいいんだ!それが人間だ!」という気持ちで自由に書いてみたりとか。

ああそうだ、noteがあったから、変わりゆく自分を受け入れられるようになった気がする。

で、こうやってnote書いてたら、別にブログなんて書かなくたって私は気分がいいわけなんだが。

ま、それはそれでなんか、資産として残せるものは残したいという気持ちはある。

noteは別に、、、FLOWな感じでやってるので。消えたら一瞬寂しいけど、まぁいいかと。

新しいほうのnoteは、できれば残したいけどね。記録というか、ログというか。あれは長くやってたらきっとどんどん価値あるものになると思う。

ま、そんな感じで、とにかくnoteには感謝してもしきれない、そんな日々であります。

#note最高

音楽活動もうっすら再開できた。

これデカいよ。なんだかんだ、一直線にはいかないこの人生において、試行錯誤を繰り返しながら徐々に近づいている、一番やりたいことへの道。

張り切って配信しようとしたけど、ビジュアルとか選曲とか気にしてなかなか進まなくて、それで結局は過去の音源をいったん整理しながら心を落ち着かせている。

まずは過去の浄化・昇華が大切ということで。

過去の自分を否定していると前に進めないのだと深く深く痛感しながらやってます。

しかしそろそろ、その整理にも疲れてきて。やっと終盤なのにめんどくさくなってる始末…。

いやがんばろ自分。

いやめんどいたすけて。

を、繰り返しながらなんとか生きてます。

でもこのプロセスのおかげであんなに後回しにし続けたiOSのGarageBandを少しずつ使えるようになってきてて。やっぱり実践って大事だなと痛感してます。

7月からは遂に配信をやるような気がしてます。

配信は、1曲を短くワンコーラスでやるのがいいと思ってます。これなら自分のハードルも下がるし、おまけにトレンドにも合うという奇跡👀

これまたまっすぐ一直線には進まないんだろうけど、それでもこうやって大好きなことに向き合える日々に感謝しながら、ゆっくりでも着実に進んでいきたいと思います。

#音楽活動  

ビジュアル改革もだいぶ進んだ。

コロナとお年頃と、それから音楽活動の中断により、とても人前に出られない感じになっていってたマイビジュアル。

やっぱりビジュアルも、どれだけ気にかけるかによって、すごく変わります。前は常日頃の心がけが全然ちがったなと今になったら思います。

未だに人前に出ることは少ないから、進捗は遅めなんだけど。

メイクの勉強しなおしたり、ダイエットしたり、洋服もトレンドと自分のスタイルの落とし所見つけたり、研究したり。

あと何より大切な、家の中で鏡を見る回数が増えるよう、配置を工夫したり、心がけたり。

日々、なんか向き合えるようにはなってきたかな。

まぁ、もう4、5年は放置してたからね。年齢も重ねているわけで、そんな簡単にパッと元通りとはいかないけど。意識的なこともだいぶ良くなったと思う。

ダイエットに関してはいったん停滞しちゃってるから、諸事情もあって6月後半は少し緩めつつ、また7月に入ったら頑張りたいなとおもってやんす。はい。

次にお金が貯まったら大きな姿見を買いたいと思っております。

#ビジュアル改革

選択肢を減らしたら動きだせた。

新しいことにチャレンジするときって、色々やってみるのがいいっていうし、それは本当にそうだと思う。

けど同時に大切だと思ったのが、選択肢を減らすこと。

これは性格にもよるだろうけど、私は選択肢が多いのが本当に合わないらしい。うまく選べなくて、気が散って何もできなくなってしまう。

なんでもそう。洋服でも家具でも料理でも仕事でも夢でも、なんでも。

あらゆることの選択肢を減らしていくよう心がけてから、物事の進捗がグンと良くなったように思う。

選択するためには、どんな選択肢があるか知らないといけないし、しっかり検討することも大事。

だから実は、選択肢を多く持ってるほうが、あんまりり考えなくても済むしラクな面もある。ただ私には合わなかっただけで、その方がうまくいく人もいるのかもしれない。

だけど私の場合はそうやってみたうえで、どんどん研ぎ澄ましていったら本当にラクになった。

かくゆう、せっかくいい感じになっていたのに、つい先日欲がでてしまい選択肢を広げつつあったことで、日々がヌケガラ状態に…苦笑 反省ですな。また減らしていこう、気持ちよく。

それから、社会自体もね。情報があふれて、選択肢が本当に無限になった。昔は選択肢がもともと少なかったから、可能なかぎりたくさん持とうとしたけど、それでも限られてたんだよね実際。

でも今はもう、知ろうと思ったら本当に無限じゃない?そんな社会で、自分らしく生きていくんだったら、選択肢をたくさん持つとしても、少なくとも取捨選択する力はつけておくのが大事かなって思ってます。

これからも、このモットーは忘れずにいたいなと思う。

#選択肢を減らす

まとめ。

要するに、なんだかんだ、とてもいい感じだということ、だよね?で、覚えておきたいこととしては、

●自分の内面が日々変化していくことを許可する。
●選択肢を減らして制限をかけるぐらいがちょうどいい。

あと今日書かなかったけど、最近自分に言ってる言葉として、

●偏ってもいい

ってのがある。これは上の2つとも大きく関係するけど、今日は詳細は割愛。

ということで。

この半年はすごくたくさんのイベントがあったけど、ある意味内面は静かに淡々と自分の人生を形成して行っていた。

最高です。ありがたいね。

これからもコツコツ前向きにやっていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?