『人生リノベ』別荘の1棟貸しビジネスを始めるまで その② 〜許可申請の困難!
お隣の使っていない別荘を借り上げて、1棟貸し別荘にして収益を上げよう!
いつもながら、浮き輪を持たずに大海原に飛び込んでみて、泳ぎながら解決策を見つけながら進めています。『やれない』から入らない、『やれる』から入るがモットー。
民泊から簡易宿所へ進路を切ったまでは良かったが、まさかの面積オーバー、200㎡以下でないと許可がおりない。さてどうしようか?
建物の延床面積は280㎡あるけど、要は80㎡は使わないことにすれば良いのではないか?
そんな事可能なのか?
その質問を保健所にすると、絶対に使わなければ問題ないとの事。おー!ひとまずはほっと一息。
しかし、保健所以外に消防署の許可も必要で、消防から面積について何か言われてしまえばアウト。
でも覚悟を決めて先ずは相談してみる。
すると、消防署的には火災報知機などの設置について要件を満たせば、保健所が言っている面積については問題がないとの見解。
ただ、使わない80㎡の部屋は、火災が起こらないよう電気配線を切る事が条件と言われた。
それならば、こちらも問題ない。
地下の部屋と倉庫部分を閉鎖してしまえば、使用面積は200㎡をギリギリ下回るぞ!
これで申請については何とかめどが立ってきた〜‼︎
今まで何回か挫折箇所があったけど、本気でやるつもり「絶対やる」「やれる」から入っているので、結果的に何とかなってきた。
しかし、困難はまだまだ続く
次回は補助金編!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?