2019-1972 メタボリズム

中銀カプセルタワービルを知ったのは
建築を学んでいた学生時代
その頃は、「あぁなんかすごいな」ぐらいにしか
思っていなかった。

社会人になり、東京に出てきたが銀座に建っていることは
知っていたが、見に行くこともなかった。

一、二年前だったと思うがtwitterで保存プロジェクトがあり
見学ツアーなどもやってるのを知り、いつか見てみたいなと
思ったし、名建築がただ壊されるのはもったいないと感じていた。

去年の10月、マンスリーで数部屋を貸し出し、体験入居出来ること知った。

「月12万・・・年始ならボーナス入ってるな。いける」

12月末の募集期限に11月から応募し、住めることを見越して
ハーバリウム買ったりして、ちょっとわくわくしながら2019年が来るのを待っていた。

そして1月、当選のメールが届いた。ちょっと小躍り。
「1か月体験入居できる!」ってツイートは1000RT 2000いいねほど。


「なんだみんな住みたいんじゃん」

そしてポラロイドフィルムを久しぶりに買い、1か月のバカンスが始まった。
お風呂は、いつも銭湯だし、(銀座に銭湯があるなんて初めて知った)
住んでる方々はいろいろ荷物を共用部に出してるし
ああ、雨漏りするんだなって各玄関から伝わってくるし
エアコン業者どうやって冷媒管繋いだん??て思うし
首都高の眺めは最高だし、外の音はそんなでもないのに
玄関側からは隣のはしゃぎ声すら聞こえてくるし
トイレはつまるし、水がとまらないし

手のかかる、かわいい子だなおい!www

そして今朝、大きな荷物をころがして出てきました。

ネットで検索してみたら、僕が住んでいた部屋の前の住民さんは
「読書をするため」に1か月借りていたようだった。
1か月という時間も、12万円というお金も、カプセルタワービルという
空間も使い方は人それぞれ。なにも縛ってない。

そして明日からは、また違う人があの部屋を1か月使っていく。

これがメタボリズムか。

願わくば、あのまま保存という道があればな
もしくは、全カプセルを今の技術で取り替えるとかな
(中央の2棟のタワーも補強はいるんだろうけど)
ぼくが老人になっても、あそこに住んだことあるんだよって
誰かに思い出話出来るといいな

画像2

画像3

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?