見出し画像

Day13:『君は薔薇より美しい』 #30DaySongChallenge

30-DAY SONG CHALLENGE
Day13 : 70年代の好きな曲
『君は薔薇より美しい』 - 布施明

Twitterのタイムラインに流れてきた#30DaySongChallenge。
13日目は布施明さんの『君は薔薇より美しい』をご紹介。

70年代の名曲で大好きな曲は数多くあれど、星野源ファンとしてはこの曲をあげない訳にはいかないでしょうということで選んだのが『君は薔薇より美しい』です。
テレビなどで流れて何となくは知っていた曲だったのですが、本格的に好きになったのは、星野源さんのライブで星野源さんのご友人のニセ明さんが歌っていたのを聴いてからです。

(布施さんの公式動画は見つからなかったので、ニセさんでご勘弁です…。)

星野源さんのライブでよく登場し、聴くからというのもありますが、何より曲がいい。作・編曲はゴダイゴのミッキー吉野さんが手掛けており、レコーディング時の楽器隊もゴダイゴのメンバーが務めています。
布施明さんの力強いボーカルに煌びやかなバッキングがとても印象的で、ホーン隊がこれでもかと曲を彩っています。
1970年代の歌謡曲としては珍しい?と言っていいのか分かりませんが、ソウル・ミュージックの流れを汲むようないわゆる“後ノリ“のリズムがとても気持ちい楽曲になっています。
そう考えると、ルーツにブラックミュージックだったり歌謡曲の流れをもつ星野源さんのライブで登場するのも、何だかうなづけますね。

この時期にこんな曲を作っていたのか!というのも驚きですし、布施明さんがしっかり歌いこなし、かつ自分の色をガンガンに出していっているというのは本当に尊敬に値します。歌詞の通り、めちゃめちゃ色気のあるかっこいい“男“ですね。
余談ですが、昔の映像を見てみると周りで見ている共演者の手拍子が全く合っていないというシーンをちらほら見ることができます(笑)
音に合わせて身体を動かすという文化と、いわゆる“後ノリ“がまだ根付いて無かったんだなぁということを考えてしまいました。

是非布施明さんの世界を堪能してください。


【その他の候補曲】
まちぶせ - 三木聖子
愛のメモリー - 松崎しげる
オリビアを聴きながら - 杏里
銀河鉄道999 - ゴダイゴ
Rock with you - Michel Jackson
How Deep Is Your Love - Beezees
Isn’t she lovely - Stevey Wander
Easy - Commodores

記事を読んで「面白い!」と思ったら、是非サポートをよろしくお願い致します!頂いたサポートは藍田悠としての活動費に使用させて頂きます。