見出し画像

Day8:『Beer friends』 #30DaySongChallenge

30-DAY SONG CHALLENGE
Day8 : ドラッグかお酒について書かれている曲
『Beer friends』 - RAGFAIR

Twitterのタイムラインに流れてきた#30DaySongChallenge。
だんだん習慣になってきた気がします。
8日目はRAGFAIRさんの『Beer friends』をご紹介。

僕が聴いている曲の中で、ドラッグやお酒に関する曲があまりなくてほぼほぼ1択で決まりました(笑)
ゴリゴリのヒップホップを聴く習慣があまりないので、なかなか出づらいのもあるかもしれません。(偏見ですかね…笑)
『Beer friends』は6枚目のアルバム『カラーズ』に収録されています。

RAGFAIRさんは僕が小学生の頃から聴いている、ずっと大好きなアカペラグループで、個人的には楽しげな曲が本当によく似合うグループだと思います。
『Beer friends』は久しぶりにあった同級生と酒を賑やかに酌み交わす曲で、少しノスタルジックでもあり、楽しげでもある、とても楽しい曲です。

あの頃仲良かった友達たちは何年か経って、いい大人になっているんだけど、一度再会すればあの頃に戻って楽しくバカ話している。
その光景が浮かんできて、ものすごくいい気分になるんですよね。
一緒に飲んでいるわけでもないのに(笑)
馬鹿話している中でも少し友達の成長を感じてしまったりして、そういうストーリーも含めてすごく良いなと思います。

アルバム曲なので、あまり聴く機会が多くないと思いますが、是非聴いてほしい一曲です。

【その他の候補曲】
ウイスキーがお好きでしょ - ゴスペラーズ


記事を読んで「面白い!」と思ったら、是非サポートをよろしくお願い致します!頂いたサポートは藍田悠としての活動費に使用させて頂きます。