見出し画像

不安からくる胃腸の乱れ


不安からくる胃腸の乱れ?

噂のコロナにかかってしまった!と今なら誰もが不安になりますよね

きっと子ども達はもっと不安

精神的なストレスは、
食欲にも現れます。

食欲減退する末っ子とは逆に
なんか食べたい!
と言いながら、口内炎をつくってる次男。

胃や大腸にも熱がこもって、胃熱になっている様子。

良くなる、というよりも
『悪化しないように!』
ただただ体調に合わせてつくるごはんでした

画像1

✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼

長男、発熱から3日目、微熱。
お腹空く度合いも頻繁に。
でも、腕や足に力が入らない感じ/味があまり分からないとのこと。
(保健所から連絡はまだない。
2階にいる長男も静かだと余計に心配、寝てる時にたまに呼吸確認)

小学生組、2日目38度、9度台
首や頭を氷で冷やしながらゴロゴロ
でも寝るには気だるく、太ももに筋肉痛を訴える。
末っ子、食べたいけど食べられない感じ。

#薬膳
#分子栄養学
#コロナ陽性
#何ができるかな
#カラダは食べたものでつくられる
#食べものでサポート
#母は倒れられない
#自分の体調管理もしっかりと
#こんな時に薬膳の知恵があって良かった
#分子栄養学の知識があって良かった
#まんなか薬膳