見出し画像

『氣』になるもの


病気になって熱が出ると
食欲はなくなり、
大事だと分かってはいるのに
水分すら飲む作業が億劫になります
ほんとうに

だから、今回も私が感染し
同じように熱が出てきていたら
子ども達にこんなことは出来なかったと思います。

ただ、私の中では、かかっても軽症を目指して何が良いのか模索しながら
意識して、いつも体の準備はしていたつもりです。

その一つが
タンパク質をちゃんと摂るです

(一年半ボーンブロススープのインスタ記事、ストーリー多かったですよね☺︎)

タンパク質が体に担う仕事の大きさを知れば、現代人には不足しているし、体をつくる上で欠かせないと痛感した経験があるから

それは薬膳でいうと、
気血水の『気』の役割と
とてもとても似ています。

目の前でしんどくて、体力消耗している子ども達に必要だな、食べてほしいなと思うもの、

我が家で実際に
じゃあ食べる、と言ってくれた食べ物になります。

画像1

・豚汁のスープ、煮干しのスープ、オートミールなどもおすすめ!


タンパク質がとれないという方にも
お役に立てますように☺︎

▷年末、児童館でお話会をすることになりました。
今回はどんなことを聞きたいか、
興味ある方、また教えてください🙏

#薬膳
#分子栄養学
#コロナ陽性
#何ができるかな
#カラダは食べたものでつくられる
#食べものでサポート
#母は倒れられない
#自分の体調管理もしっかりと
#こんな時に薬膳の知恵があって良かった
#分子栄養学の知識があって良かった
#まんなか薬膳