ChapterTwoリアルタイム講義3回目、4回目の感想

こんにちは、動画スクールChapterTwoにて学習を進めているkuboと申します。

今回は前回の続きでリアルタイム講義の第3回と第4回のレビューをして行こうかなと思います。

画像1

1、第3回目リアルタイム講義

3回目ともあって皆さん慣れた様子で、先生とのコミュニケーションもぎこちなさがだいぶなくなったと感じました。

今回はバナーのデザインについての講義、各々で参考にするデザインを共有しながら、ChapterTwoの広告を作るつもりで皆さん作品作りを始めます。

バナー作成

『AEを使って作っていきましょう』ここから30分ほど皆さん個人で作業に入って作品を作ります。

1人の方が出来上がったものを先生に添削していただきます。

添削結果→背景に対して文字が見づらい、画像の不透明度を調整しましょう、文字が不自然に太くなってしまっている等1作品パッと見ただけでたくさんの改良点が見つかりました。

私個人的にはその方のバナーはよくできているなと思ったのですが、やはりプロの目線から見ると改善点は見えてくるものですね。

文字パネルの使い方を再度復習して、間隔や大きさ細部までこだわるTTPを心がけて作るようにレクチャーしていただきました。

画像2

2、細部までこだわる

もう1人の方の添削で、文字の大きさと間隔が改善点として挙げられました。

前回学習した強調にあたるわけですがメインタイトルがありサブタイトルがある場合サブタイトルのフォントの大きさを大きくしたり小さくしてしまうとかえってデザイン的に不自然になってしまうそうです。

こういった気づきも独学では決してできないですよね、復習にはなってしまいますがフォントの縦横比や文字の大小、間隔など焦点を当てる箇所はたくさんあるということです。

プロフェッショナルとしてお仕事をもらうのであれば細部までこだわり抜いた作品を納品したいものですよね、私も偉そうに言えたものではありませんが(汗)

3、第4回リアルタイム講義

今回の項目は動きの連動性を理解するための学習と参考動画のシェアを行いました

インフォグラフィックという動画を先生の解説付きで分析したのですが、先生が解説してる間もこんな動きどうやって作るんだろう、全然想像つかないし当てはまらないぞと思いながらかじりついて見ていましたが、案件で作った動画だけあってクオリティが非常に高いですね😅

中でもシーン切り替えの滑らかさ、スムーズさに焦点を当てて分析をしました。

動画分析をするときには例えばあるシーンを、この部分を自分の動画だったらどう活かすかなどを意識することで作品に反映しやすいようです。

すなわち動画は作るだけでなく他の人が作った作品を自ら分析して理解を深めることも重要な勉強方法の一つということです。

これだけ特殊なジャンルの技術ですから、教科書のように1から10まで表現方法が書いてあって見てわかるという方法は流石にないですよね、そこでプロの作った作品をたくさん分析することで表現方法のバリエーションが増えるだけでなくデザイン性や細かな動きをインプットできるわけです。

動画分析をしてTTPをしようと作業に入ってはみたものの、作り方や表現方法でつまづいたら私たちには講師がいるわけですからとても心強いですね。

画像3

4、質問タイム

動画シェアの後に質問タイムがありました。

みなさん質問することはそれぞれの段階で聞きたいことを聞けていたという印象です。

◯ヌルオブジェクトの使い方

◯テンプレートの添削があまりにもすんなりOKだったから本当に大丈夫か心配

◯ソフトを使っていると自動保存という項目が溜まっていってしまうが、それは正常なのか

◯情報共有ツールの使用方法の相談

今回の講義とは関係ないことも聞いて大丈夫な雰囲気だったのでみなさんご自身で疑問に思っていることを講師に聞くことができたのではないでしょうか。

5、第3回、第4回リアルタイム講座を受けて

3、4回目とはいえ今までの復習も含めて解説してくださるので聞いていて大変ということはありませんし、講義のスピードもゆっくりめで頭に入りやすい講義だと思います。

個人的には雰囲気も良くて全体的に生徒さんも聞きたいことが聞けている気がしますし、基礎的知識の強化には必要な課題だと感じました。

私自身は現在インフォグラフィックの課題に取り組んでおりますが、テキストの動きにアイコンの動き、1シーンずつ動きが変わりますから作業量も増えてなかなか苦戦しております(笑)

考え過ぎて途中から手が動かなくなったりもしょっちゅうです😅

ここが終わってもまた越えるべき壁があってまた高さが上がるのだと思いますが、着実に進めた分だけ理解が深まっていると実感しております。

今までの課題も無理だなって最初思っても進めてみたらなんとか完成してきているのでこの調子で課題をクリアしてきたいです😆

ただ、もう少し飲み込みが早くて作業ペースを上げたいというのが当面の目標です!!ある程度課題も進めて動画分析にも時間を当てなくてはと思っているところです。

今回の講義で動画分析を見てワクワクしました😀私もインフォグラフィックを作って見たいと思ったのでそれを目標に頑張ろうと思います!!

私の進捗も書いていきますのでまた読んでくださいね😀

動画スクールChapterTwoにご興味ある方は↓↓下記リンクから♪




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?