見出し画像

あまる「細野高原の岩(七日目)」

MAW(マイクロアートワーケーション)、
東伊豆町稲取での一週間の滞在が終わろうとしています!

ところで。

今更ながら
初めて白状しますが。
初日の現地紹介で個人的に一番気になったのは、細野高原の「岩」でした。

なぜ気になったのかといえば、
バウンスボールのジャグリングを成立させるうえで
通常は、非常に高難易度な部類に入る天然の岩(あるいは石)。
弾むけど同じ場所には決して二度と戻ってこないこの愛しい存在
ポツン、ポツンと山の斜面や地面に点在していたのです。
すごくオモシロイ情景です。
大草原に不自然に浮き上がった天然の岩。
これは、MEGURI Bouncistとしては(←今生まれた造語)
隙あらばチャレンジしなければならない宿命。
ま、期間中、いずれそのときはこよう。
…と、そう思っていたはずが。

あれ、もう今日最終日?!
まだ全然、岩にトライできていないではないか… _| ̄|○

最終日は、大道芸パフォーマンスの機会を頂きました。
※写真は早渕さんより

細野高原では
10/27 (金)まで開催中の「秋のすすき鑑賞会 2023
大道芸の公演はこのイベントの中で
滞在最終日となった本日10/14 (土)に組んで頂きました。
稲取高校吹奏楽部の皆さんの演奏会の前座にて飛び入り。
東伊豆町観光協会の皆様、貴重な機会をありがとうございました!

イベントのラストには、餅まき!
僭越ながら私あまるも 餅をまかせて頂きました。

この滞在期間中に知り合った方々や、
イベント案内をみてきてくださった方、
偶然会場でイベントを知った方などに見守って頂きながら
私にとって 最終日のメイン行事が終幕しました。
ありがとうございました!

その後も
MEGURI Bouncing!の撮影のため
長々とイベント会場に居座り、森に入っていったりしながら
過ごさせて頂きました。
今日は観光客の方も多く入山していましたので
撮影の様子にふれつつ「なにしてるの?」という視線があちこちから。
多少は面白がって頂けたかなあ?

時を同じくしたMAW旅人のお二方(Ryota Mikamiさん&早渕仁美さん)と、
細野高原をご案内頂いたso-an新井さんも足を運んでくれました。
皆さんといい関係を築けてとても嬉しかった!ありがとうございました。
鳥のテラスの稲取らしく。
大道芸に登場した鳥(フラミンゴ)とともに記念撮影。

はい。
そんなわけで。

あ!!!

岩にトライできていないではないか… _| ̄|○

それに
小耳にはさんだお話で、赤松神社(細野高原へ上がる途中にある?)は、元々三嶋神社があった場所で、ご神体?となっていた石?が今も埋まっている?というようなことも、気になったまま。

たけやのおかみさんが
90歳代で現役でおにぎり?をつくって販売しているということも判明。朝、店の前を通るといつもショーケースが空…なのにお店はOPENという風景を毎日目撃していたのでちょっと気になっていました。

いずれのお話(赤松神社・たけや)も、昨夜の交流会で五目飯にぎり(鶏肉ではなくイカ!)をふるまってくださった稲岡さんが教えてくださいました。物語が潜むまち。物語をつむぐ風景。おにぎりにでさえ!

宿題を残したまま出発することになりました。

気になること全部をやりつくしてしまうよりは、
次回訪問する際の楽しみにとっておくのも大事です。

またここに、帰ってこようね。

ステキなご縁をありがとうございます。
続きや映像の出力は、まとめ回にて。

一日一魚。…しかしここはもう伊豆高原。すみません。
サバは脂がのって美味しかったです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?