マガジンのカバー画像

6)静岡市清水・三保地域

26
【ホスト】株式会社  Otono 【旅人】かずさ(美術)、宮悠介(舞台芸術)、香川裕樹(美術)
運営しているクリエイター

#静岡市清水・三保地域

宮悠介 清水・三保地域 「滞在まとめ」

過ごし方・イベント王国を堪能する。 ・踊る。海と対話する。身体と向き合う。 ・地域とアー…

香川裕樹 清水・三保地域 「滞在まとめ」

マイクロ・アート・ワーケーションの旅が終わってから2週間が経過した。 このプログラムの内容…

香川裕樹「また来ます」(7日目)

最終日 旅の振り返りをホストの株式会社Otonoの青木さん、増田さん、みほしるべの眞田所長、…

宮悠介「幸せと妄想。感謝。(6日目)」

memo: 桜海老の素干し入り富士宮やきそば 土鍋で炊き立てご飯 黒はんぺんフライとほうれん草の…

香川裕樹「お店と人の数珠つなぎ」(6日目)

今回は静岡市内でお店やスペースをやられている人たちをリサーチしました。 maw2022の旅人で…

香川裕樹「秘湯」(5日目)

旅の疲れを癒すために温泉を探していたところ、静岡市街から車で30分圏内のところにある隠れ家…

香川裕樹「旅から学ぶ処世術」(4日目)

・旅先で出会う地元の人たちと交流していると、ふと普段自分が関わっているアーティストやコミュニティのことが頭に浮かぶ。こちらが全てを説明しなくてもある程度内容を理解してもらえたり、話が通じてしまう環境にいたのだなと実感。 旅人がどのように自己開示して、その地域と接点を持っていけるのか。生きていくうえで、そういったある種の技術みたいなものが欲しいと思いました。 ・三保松原は世界文化遺産にも登録されている場所なのだが、飲食店や土産物屋がそれほど多くなく、ほとんどの観光客はここで富

香川裕樹「目的」(3日目)

・車に乗って清水・三保地域をまわっていた時、自分が既にそこにあるモノやコトをピックアップ…

香川裕樹「都会とは異なる許容値」(2日目)

・三保地域を歩いて出会う地元の方々にマイクロアートワーケーションやアーツカウンシル静岡の…

香川裕樹「富士山の裏側」(1日目)

・ホストであるotonoの増田さんは富士山を目印に方角(北)を理解していて、他府県に行ったとき…