見出し画像

私が1ヶ月で辞めた会社の話

GWに実家に久しぶりに帰省しました🚄
小さい頃からの思い出がたくさんつまった実家なので、なんだか突如思い立って自分の人生について棚卸ししてみました✏️

今この瞬間まで忘れていた(と言っても、自分の中でなかったことにしているだけ・・汗)1ヶ月で辞めた会社を思い出したのでそれについて今日は書いてみたいなと思います!

採用のポジションだったはずなのに・・

私は大学卒業後は、航空業界で5年ほど働き、その後転職経験があります。
詳しく私については、下記自己紹介投稿を読んでいただけると嬉しいです!

一人暮らしだったため、間を空けずに転職をしたかった私は、グランドスタッフの在籍中に転職活動を行い、PC教室を運営するとある企業で事務として内定を頂き転職をしました。

PCはさほど実は興味は当時ありませんでしたが、土日休みで、勤務地も通いやすく、未経験から事務職をやりたかったこと、さらに募集時に、教室の先生の採用に関わる仕事を担当する予定だと聞いており、採用関連も興味があってこの企業を選びました。しかし、結果的に私は採用の事務ではなく、教材の受発注担当だったのです。採用の事務は、私より1ヶ月前に入社した子に担当をお願いしたと告げられました。

内心、えーーーって思いつつ、正社員で採用してもらったし事務ならなんでも経験になるかな〜と思ったので、仕方ないかと私は先輩に教材の受発注の仕方を教わることになりました。

向こうの期待値に満たなかった私

それから、社内端末の使い方や、電話対応の仕方、受注〜発注のモノの流れを教えてもらったのですが、当時空港で働いた経験しかない私にとっては覚えることが多く大変でした。私なりに早く1人で業務がスラスラこなせるようになりたかったので、メモ帳で教わったことをメモしたり、まとめたりしながら一生懸命に取り組んでいたつもりです。

しかし私のメモを見て「こんなことまとめてるの?」と先輩に言われて呆れられたり、挨拶の声が小さいと注意されたり(そんな小さくはないと思うのですが、割と体育会の会社だったのかも)を繰り返し、その後結局、私はPC教室の現場で、生徒さんの受付や席への案内や質問への回答など、パートのおばさんたちと働くことになりました。

もちろん私は事務未経験で使える人材ではないことはわかっていました。
教えてもらえるという私の期待値。
企業側はこれくらいできるだろうという期待値。
ココが完全にミスマッチだったのだと思います。

プライドはズタボロになった

その1週間〜10日ほどで、私は社長に呼ばれます。そこでこのような話をされます。

君には支社で事務としてお願いできる仕事はない。教室の配属ならばこのままお願いできるけど。どうする?

いわゆる、やめる?辞めない?どうする?の選択を突きつけられました。これはかなーーーり、、辛かったです。。。
その他、いろいろと辛いことを言われ(思い出したくもない)その場で耐えれず大の大人が会社で泣き、そのまま帰れと促されました。
帰り道、人目を憚らず、母親に電話し街なかでそのまま大泣きしました。完全に平日のビジネス街に大泣きするやばい奴でした。

社会人になり5年は働いてきた。それなりに前職では責任者や教育なども任された。
未経験で力不足なのはもちろん私もわかっている。でも一生懸命に育てようともしてくれず、たらい回しにされ、最終君は今まで何をしてきたのだ、と自分の経験を否定される。気持ちはズタボロになりました。

なんやねん、この会社、ひどすぎる

唯一救いだったのは、その後その企業を紹介してくれた人材会社のコーディネータのお姉さんに「申し訳ないが退職したい」と連絡すると丁寧に私の気持ちとこれまでの経緯を聞いてくれたこと。

そして「そんな会社だと思わなかった」「未経験者OKと採用活動していた企業だったのに、嫌な思いをさせてしまって申し訳なかった」と私の気持ちを共感し、謝罪されました。
私はこのコーディネーターのお姉さんのように、採用に関わる仕事がやっぱりしたい。こんな気持ちになる人を減らしたい。そう思いました。

合わない会社は辞めていい

私はこう思います。

世の中にはいろんな会社がある。
会社の規模も、業界も職種も。
そして会社によって風土があり、社員や雰囲気や思考もさまざま。こんなズタボロな思いをした私もすごく辛い経験だったけど逆に

絶対いまの私を認めてくれて
私に合う会社が世にあるはず


なんだか変なプライドと、変な自信で転職活動を乗り越えて自分に合う会社が見つかりました。

転職活動は、いろんな軸が人によりあると思います。
・やりたい仕事、好きな仕事で選ぶ人
・給与、条件で選ぶ人
・会社の雰囲気が良ければなんでもいい人

自分がどれが正解かを決めればいい。
1ヶ月で辞めちゃった、なんて恥ずかしくてなかなか人に言えない人も多いと思いますが、お仕事でメンタルをやられてしまうなんて、もったいない。

今の職場が辛い人がいたら、ちょっと顔を上げて、視野をちょっと広げてみるのも一つ手なのではないかなと思います🌻
誰にも居場所はきっとある!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?