見出し画像

Bike Ride - 2022/06/25

ガッツリ梅雨になりましたね
梅雨の間の晴れ間(と言っても湿度すごい)にロードバイク乗ってきました

今朝は暑いせいか腰の調子も良くて何ヶ月も到達できていなかった熊水車の里まで行けそうかなという感じが
船明ダムあたりまできて、確信になってきました

今朝も綺麗な鏡できてた

横山まで走ってみてだいぶ気持ちよく走れる感じ。しかし暑いぞな

犬の散歩しているおじさんに挨拶した場所

天竜川の水が綺麗だったので犬の散歩してるおじさんに「キレーっすね」と言ったら「そうかねえ?毎日見てるからわかんねーや」ということ
まあそうなっちゃうのかなあ

タニーの定点観測ポイント?

まだ腰も軽いのでここからヒルクライム開始です
無理してはいけないので今日は最初からインナー使ってクルクル作戦
思った以上にあっという間に心拍数が170超えてしまって苦しい
心臓は休養十分(練習不足)なのかなと思いながらヒタヒタと登っていきます

横山→熊への道は日陰も多く沢沿いなので涼しいのが長所
普段から湧水多いし雨上がりなので路面は結構ベトベト、それがあってもすごく涼しくて快適な道でした
いつもはみんなでヒーヒー言いながらなのですが、今日は一人でもヒーヒー。めちゃくちゃ体力落ちていて泣ける・・・

横山→熊への道はこんな感じ

トンネルまで37分くらい。良いのか悪いのかさえもう覚えていないですが苦しかった

トンネルから熊まで下ってみるとやはり暑い・・・
サイクリストも少ないし腰が嫌な感じするし、なんかブヨ出てくる感じ満々なので早々に下山


空がもう夏です


下界が近くなるとだんだん気温が上がってきてもう地獄・・・
コンビニでスイカバー補給して帰路につきました

4月以来に75kmも走ってしまいました。熊まで上がったのも何ヶ月も前以来
ちょっと明日腰が大丈夫か気になりますが、さてさてどうでしょうね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?