見出し画像

モーターサイクル

2014年にいったんやめて以来なので、約8年ぶりにモーターサイクル、いわゆるオートバイ乗りに復活します

2011年にロードバイク(自転車)を買って、あちこち乗り回したりレースの真似事やトレーニングばかり楽しむようになってオートバイはしばらく休もうとなりました
その時は大型バイクばかり乗ってきて楽しめなくなってきた背景もあったので、休憩にはちょうどよかったのかもしれません

自転車は今でも好きですしまだまだ乗りたいですが、長距離やシクロクロスのレースに耐えられる身体も維持できなくなってきています。このまま頑張りすぎると日常生活への影響も大きくなりそうなので少し緩める時のようです(現在休止中)
そんなことを少し前から考えるようになってモーターサイクルへの興味が戻ってきました

しかし時はコロナ禍、中古市場は沸騰して興味ありそうなバイクはおかしな価格になってました。1000cc以上のスーパースポーツバイクはもういいやという感じで、こういうのがいいなと思えるのがなかなかなく、いいかもなあ、というのがあったとしても納期がとても長いとか別の問題がありました

そこにやっと登場してくれたのがYAMAHA YZF-R7、やってくれました

R7なので排気量は700ccほど、ツインエンジンで鼓動ドコドコな感じ、そんでも見た目はバリバリのスポーツバイク。こういうのを待ってました。
近いのでヤマハ発動機本社の展示まで見に行ってもう目がハート型に(笑)

かっこE!

2月にいよいよ日本で発売、限定車を頼んだので3月発売。自分の順番が回ってきたのは5月になってからでした。明日いよいよ納車です、楽しみです

50歳になってのリターンライダーというのはよくあるパターンなのでしょうか。
浜松にはオートバイ用品店も多く私と同じ年代の人がたくさん。そういうのもあってあまりギャップも感じず楽しく準備できました

ということで、「ただいま」、また楽しくいきましょー、という感じです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?