見出し画像

東栄〜津具高原 Z900RSライド 2024/07/21

真夏なので早朝しかない!ということで日の出直後からZ900RSを走らせてみました

日の出と共に


ちょっと前、真面目に自転車トレーニングに取り込んでいた頃は日曜の朝は暗いうちに起きてトレーニングでした。それと同じくらいのタイミング、4:45に起きて準備して出発でした

Z900RS、ちょっとマフラーの音が盛大なので家から少し押して家が少ない場所で暖気してみました。乗っている時は最高のサウンドですがやはりちょっと近所に対しては気になります。ノーマルなので大丈夫かもしれませんがね

走り出して地平線近くに朝日が見えます
最近早朝ライドしていなのでこういうの久しぶり&早朝はここ浜松の市街地から郊外でもやっと30℃切っているくらい、まだ耐えられる暑さでした

暑さで有名な船明ダム付近では25℃表示。すでに涼しくて快適です
国道をひたすら走り佐久間をぬけて佐久間ダムまで一気でした。楽に乗ってられるのでなんの苦労もない、というのは言い過ぎですが姿勢が立っているので景色もよく見えるしやっぱり腰も楽だしでうれしいです

佐久間ダム

佐久間ダムへ


東栄町のファミマで一休み。おにぎりとコーヒー補給して茶臼山方面へ
早朝なので涼しい&車も少なく快適この上なし。夏は早朝に限りますな

茶臼山の休暇村付近、牧場があるのかな
なんかツーリングに来たなあ、という雰囲気になる景色です

こういう場所で止まって景色でもみるか、という気になります

津具高原


この辺りから北上したことなかったので走ったことない道ですが、行ってみます。ものすごい山の中、根羽村という集落があったり自然たっぷりな場所。涼しくて快適超絶楽しいパターンです
どうやらこの辺りは長野県の一番南あたりだったようす。あとでわかった

道沿いに走っていたらキャンプ場があってその後いきなり道の駅が登場。こんな山の中に道の駅とは!


まだ9時くらい。涼しい

この道の駅、ハンドドリップのコーヒースタンドがあったりでゆっくりできます!おいしかったし、バイクで走って行く先としてはちょうどいい感じ。リピート確定ですね〜
おしゃべりしたライダーさん達ありがとうございました

あとで地図見て知ったのですが、ここはゆるきゃんにも登場した場所らしいです

このまま県道10号を南に走ってみました。普段は茶臼山からの高原道路を使ってみますが車が多いのが難点。その先の国道も同様
こっちはマイナーでワインディングなので車ほとんど居なく快適です。この辺り良い道が多いですね

9時過ぎでも津具〜東栄あたりはまだ涼しかった

灼熱の帰路


しかしですね、先ほど寄った東栄のファミマあたりまできたらすでに30℃オーバー。10時をすぎてしまうともう灼熱でした。これは帰るしかないということで、日陰が多そうな県道9号線で熊を抜けるルートを選択

峠の頂上のトンネルまではまだ良かった。なんなら水車の里あたりまでは。

水車の里近く。ここはいつも涼しい

真夏なのでしょうがないですが水車の里あたりではもう酷暑
最後のドリンク補給でした

暑いのにバイクは多かった

県道9号線の下りからは暑さに耐えるのみ。これまで汗や暑さが・・・というのもないくらい快適だったのですが、しょうがないです。これが浜松の真夏です。市街地はもう34℃とかメーターに見えますが無視です。耐えるのみでした

Z900RSの燃費


走行中に燃費が表示されます
実は燃料計があまり動かないので不安だったのですがw
平均燃費は24~25km/lを表示していて、リッターバイクの割にはなかなか優秀だなと。おっと、慣らし中なので4000回転までしか使っていないし、走り出してすぐ6速に入ったままの走り方での話です

家の近くで給油して、いわゆる満タン法での測定値も大体同じでした
200km走ってメーター大体半分なので、400km近く走れてしまう計算です。これはなかなか優秀かと

感じたこと


納車1日ほどですがいくつか感じたこと(レンタルもしているので正確には3日目)

取り回しが楽!
重心が低いので腰で押せば簡単に動くし、なんなら乗ったままで蹴って前後に動くのも簡単。コンビニの駐車場から足で蹴って前後で動かせる。これはこれまで乗った同じタイプのバイク(CB1300SFなど)では難しかったので足つきが良いってことかも

腰で乗る
これ久しぶりに感じたのですが(ここ最近スーパースポーツばかりだったのでこういう乗り方のバイク久しぶり)、ワインディングでバイク倒す時リヤタイヤを中心にして曲がる感覚が強いと感じました。R7みたいなバイクはフロントタイヤで曲がる感じですが、Z900RSはMTBみたいな感じでリヤタイヤ、もっというと腰あたりにあるバイクと人を合わせた重心バランスで曲がる感じ。なのでリーンアウトの姿勢(実際にはそこまでもないと思うけど)を意識するととても気持ちよく曲がって楽しすぎます

慣らし中なので4000回転くらいまで
それでも6速で100kmとかは簡単に出せる。フェアリング(カウル)ないのでそれ以上の速度は長時間大変かも
そんなスピード出すことはないと思うけど、高速道路で遠くに行ってみるともう少しわかるかも。楽しみ

おしりの痛み
慣れていないので1時間くらいで少し痛くなります
前後に動かしたり立ち上がったりポジションが自由なので対策は簡単かと
疲れたら休めば良いし、自転車のサドルみたいにそのうちもうちょっとなれるかな

汚れ方
上にも少し書いたけどリヤタイヤからの跳ね上げをテール周りに結構くらってます。タンデムシートまでガッツリくらっててノーマルの状態でここまで跳ね上げて水玉仕様になるのはまあまあ酷い(笑) これ改造している人はどういうことになるんでしょうね(フェンダーレスとか)あ、だからロングテールみたいなのが存在するのでしょうか?
個人的にはこの小さいテール周りは好きですが、確かに飛び出したフェンダーはちょっとカッコ悪いかも

あと思った以上にフロントのフェンダー周りも泥跳ねくらって汚れまくりますね。洗車を楽しめるのもネイキッド・・・とっとレトロスポーツの良いところなので楽しんでみましょうかね

さいごに


早朝から200kmほど、最後は暑さくらってしまったのでもう少し早く帰ってくるプランの方がよいかな
でも予想以上に楽しかった!大満足です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?