見出し画像

お引っ越し旅行-2 3/31

 無事に1日目を終えて・・・
テレビがないから ニュースも見ていなくて
時間の感覚もおかしくて 何時に寝たのか
あまり覚えておらず(#^.^#)

 初めての寝袋 で 眠れたような・・・
眠れなかったような…
(夜中に救急車やパトカーその他
 にぎやかだったこと と・・・
 早朝からカラスが鳴いていたのは
 覚えていますww普段はカエルの
 大合唱がBGMな環境で暮らしている
 もので…ねぇ(#^.^#))

 朝は前夜コンビニで買った🍙などで
軽く済ませて・・・

「今日はお買い物行くよ~」

 まだ勉強机も椅子も
食事をするローテーブルもなくて。

 生活用品もまだまだ足りてなくて。
「大阪駅行けば 何でもあるんじゃ
 ないのぉ?」
  👆お店をいくつか検索してみたん
   だけど よくわからなくて(;´∀`)

 電車で大阪駅まで行って
ニ〇リとかユ〇クロとか100均とか
行ってみよう!!

…っとその前に

 3月末日で期限の切れる
ドリンクチケットが2枚残って
いたので…スタバでチョット休憩ぃ。

 その後お店を数件回って
日用品を中心に手早く買い回り・・・

「そういえば 靴 買わないと!」
「…〇〇(息子クン)の服はいっぱい持って
 来たけど、私の服(下着も含めて(笑))
 全然持ってきてないわ~」
 セール品のジーンズ等買うことに(*^。^*)

 初めて スリコも行ってみたりとか。
息子クンのお洋服を買おうとデパートにも
行ってみたんだけど…普段行かないもの
だからどこに行っていいのか分からず
結局エスカレーターを昇降しただけ(笑)

「疲れたね・・・・」
「今日はもう帰ろうっかぁ」

 少々遅めの昼食は

きつねうどん

 麺類が食べたくて
おうどん屋さんへ。

ちく玉天ぶっかけ

 温かいおうどん、
とってもおいしかったです。

 ふたりとも 大きな荷物を持って
帰宅。結構買ってましたわ・・・
 ピッで支払ってばかりだから
全然お金を使った感覚がないんだけど
・・・請求が怖いです▼

 息子クンの暮らすエリアは
街中…っというか 高いオフィスビルや
マンションが建ち並んでいて。

 各建物のエントランス付近には
きれいな花が植えられています。

 緑を見ると ホッとする(*^。^*)

…でもでも 一番癒されたのは

 この子だったかもしれませんww

 お昼が遅くて 夜はあまり
おなかがすいていなくて。

 息子クンの分を
近くのお弁当屋さんに
買いに行きました。
 
 出来立てでまだ温かかったし
お値段もお手頃だったので
こちらにしてみました。

 揚げ物ばかりになっちゃいました
けど(*^。^*)

まだ テーブルがなくて スーツケース🧳を
テーブル代わりにしていますし。

 でも こういうの嫌いじゃないかも。
寝袋も 慣れたら悪くないかも です(*^。^*)

 息子クンは翌日から学校へ。
私は翌々日の入学式に備えて 一足先に
京都へ の予定だったので 準備をして
早めに休むことにしました。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

46,991件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?