マガジンのカバー画像

1️⃣企業のサステナビリティ

38
VUCAの時代、企業が生き残っていくための情報について書いています。CSV、CSR、SDGs等、分かりやすく説明します。
運営しているクリエイター

#共通価値

企業生き残りのキーワード❷: 「ディスラプター」「アジャイル開発」「CSV」って一体…

先日の投稿では、VUCAの時代を突破するために「セレンディピティ」「アメーバ型組織」「Societ…

SDGsとDXを同時に推進する凄い方法を考える!キーワードは「Society5.0」

1.DXとSDGsを同時に推進すれば手っ取り早いのでは?最近、非常に注目されているワードとして…

企業の「価値創造アプローチ」とは: SDGs×DXのシナジー効果で企業を変革

以前の投稿↓で、SDGsとDXを同時に推進する方法について、お話しましたが、今回は、その具体的…

SDGs、ESG、CSRとは何!? それらの違いと関係を知ると今が見えてくる

これまでの私の投稿の中では、「SDGs」や「CSR」という言葉をよく使っています。また、最近、…

「い・ろ・は・す」は日本のCSVの先駆け。「おいしい」 と 「環境にやさしい」 を両立…

本日は、11/1の投稿で説明したCSVの事例紹介の第2弾です。投稿の中で、「CSV(Creating Shared…

企業の価値創造シリーズ❶ 『企業の価値創造』

はじめて、動画を投稿しました。Zoomの録画なので画像は悪いですが、記念すべき第1弾です。 V…