見出し画像

‘23.11.29 天浜線ウオーキング その13

2023年11月29日 天竜二俣から上野部駅 約2km

天竜二俣駅に来ました。
10月までのイベントが終わったようで、第3村駅から天竜二俣駅に戻っていました。

ゆるキャン号@天竜二俣駅

この日は未だ歩けていない天竜二俣駅から上野部駅間の一区間のみ、通りを眺めながら歩いていると、陸橋の上から天竜二俣駅全体を見渡すことが出来るポイントがありました。

濱松屋
天竜二俣駅全景 天浜線基地

天竜川を眺めて次に来る下り列車の撮影ポイントを探しながら上野部駅に向かいました。

晩秋の天竜川

歩きながらの撮影ポイント探し、いつも思うのですが、車やバイクを停める場所探しの煩わしさがなく、移動距離は稼げないけど 地形図を見ながら歩くととても効率良くポイントを探し当てることが出来ます。これもそんなワンカット

レギュラーカラー天浜線
羊にも会えた

上野部駅に到着

上野部駅横の二輪は通れる踏切
iPhoneポートレートモードは背景処理に便利
境界が怪しくなるのはご愛嬌

ちょうど下り列車が来てくれました。

スローライフトレイン@上野部駅
あっという間に天竜二俣駅に到着
湘南カラー&スローライフ

この日は風が強く、一区間がちょうど良い歩行距離でした。

天浜線ウオーキング、あとは三ヶ日駅から新所原駅を残すのみ、なんとか今年中に完歩してみたい。

カメラ iPhone 15 pro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?