見出し画像

アラカンのカジュアルおばさん


6月に56歳となりました。
昨年は55歳がアラフィフ なのかアラカンなのか、四捨五入でやはりアラカンか、みたいな事を書いたような。

今年は、誕生日に感慨深さを抱く暇もなく、忙しい毎日を過ごしております。

アラカン。おばあちゃんになっている人もいれば、バリバリ働いている人も。ライフスタイル様々です。

昨日、Xで『カジュアルおばさん』というワードを知りました。まさに私じゃん。褒め言葉ではありません。
ロゴTやキャラT、デニムなど、それが歳にマッチしてないという事。

一方で、これに反発する意見がたくさんありましたよ。
私も追随。スーパーに行く時、ジレとかジャケットとか、綺麗め?で行けるかい!(ってツイートしたよ)
私はロゴT好きですし、懐かしのユニコのイラストTも愛用)

ファッションは誰にも迷惑かかりません。カジュアル化は
ユニクロなどの台頭が大きな要因なんでしょうけれど、パリやミラノのマダムならまだしも、欧米だって自身が心地良い格好を男女問わずしています。

TPOは大事。私個人は、子供の学校行事ももはや無いですし、きちんとしなきゃ、と思案するのは発表会の日くらいです。

残された年月を、いかに快適に過ごすか。生活のルーティンも、服装も、それにつきます。

さて
これから美容整体です。
肩や背中を、しっかりほぐしてもらいますよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?