マガジンのカバー画像

東大日本史(古代)

9
運営しているクリエイター

#摂政

2021年東京大学第1問(9世紀後半における皇位継承・政務の安定化の背景)


【設問の要求】

・皇位継承をめぐる紛争がなくなり、「安定した体制」となった背景にある「変化」を説明
→何が「安定」したのかは必ずしも明示されていないが、(1)(2)より皇位継承方式の安定化、(3)~(5)より政務運営の安定化、の2点を読み取る。

【資料文の整理】

(1)承和の変以降、皇位継承方式は直系継承になる
…桓武以降、平城・嵯峨・淳和の兄弟間継承がなされたことを想起したい。
(2)天

もっとみる

摂関政治の前提について

 東大2021年第1問を解くにあたり、そもそも摂関政治とは何であるか、その前提条件とは何か、を確認しておく必要があると考え、本記事を作成した。各社教科書における摂関政治の説明と、通史類にみえる摂関政治の前提条件をみていく。

【教科書における摂関政治の説明】

手許にある詳説探究・実教探究・新日本史(一般向け上下巻版)を参照した。

 詳説日本史・実教探究では、摂関政治の定義を摂関が政権を掌握した

もっとみる