見出し画像

Excel VBA初心者でも時短で業務効率化する方法&おすすめ本も!

Excel VBA初心者だけど、業務でマクロを組まなくてはいけない…!
VBAなんて実務で使ったことないけど、仕事でどうしても使わないといけない…!

そんな大ピンチな人でも、マクロを組んで業務効率化ができるよう、このnoteを書きました。

VBAなんて、コードも書いたことない…
でも、Excelの作業、地獄だし、
業務でマクロを組むよう指示されてしまった…

でもでも、1からじぶんでマクロを組むなんて、初心者ではほぼムリでは…?

そこで、このnoteでは、
■VBAでマクロを組んだ経験がない
■Excelの実務も未経験
な人でも、きちんと動くマクロを組める方法をお伝えします。

では、どうぞ!
⛵まとめ⛵
■初心者でもマクロが組めるレベルとは
 【持っている資格】
  ・MOS Excelスペシャリスト
  ・Excel VBAベーシック
 【経験】
  ・実務未経験
 【持っている資格】
  ・VBAの関連資格なし
 【経験】
  ・実務経験が少々
■求められる能力
 ・VBAのコードを見て、どんな動きをするかだいたい読み取れる能力
 (じぶんでコードを書けなくても、読めればOK)
■必要なもの
 ・PC
 ・参考書(なくてもOK!)
 ・Google検索
■初心者でマクロを組む方法
 ・マクロでやりたい動作を整理する
 ・Googleでコードを検索する
 ・やりたい動作を1つずつ動かしてみる
 ・とりあえず大枠をつくってから、微修正
■心がまえ
 ・コード検索しても、すぐに見つかるとは限らない
 ・ブログやHPの作者によってコードの複雑さが異なるので、見比べる
 ・求められるのは、VBAコードの記述力より、Google検索力

■初心者でもマクロが組めるレベルとは

まず、このnoteで書いている"マクロが組めるレベル"ですが…
ざっくりいうと、
「Excelに触ったことがある」
 &
「VBAのコードを読んで、なんとなく動きがわかる」
のが大前提です。

具体的には、

【持っている資格】
・MOS Excelスペシャリスト
・Excel VBAベーシック
【経験】
・実務未経験

または、

【持っている資格】
・VBAの関連資格なし
【経験】
・実務経験が少々

です。
Excelを使うので、もちろんExcelを使ったことがあるのが前提です。
また、VBAのコードからどんな動きをするか、読み取れる能力が重要となります。

■求められる能力

つぎに、求められる能力です。
求められる能力は、

・VBAのコードを見て、どんな動きをするかだいたい読み取れる能力
(じぶんでコードを書けなくても、読めればOK)

さっきとかぶりますが、
「VBAのコードを読んで、なんとなく動きがわかる」
能力が大前提です。

英語でいうと、
「じぶんで英作文を書けないけど、英文を読んで何がいいたいか、ふんわりわかる」
レベルのイメージをもっていただければ、と思います。

■必要なもの

必要なものですが、参考書はあってもなくてもOKかな、と思います。
私としては、
参考書=VBAの基礎体力づくり
Google検索=マクロを組むときのメイン
のイメージなので、
参考書はあればGoodだけどなくてもOK、だと思ってます!

ということで、初心者がマクロを組むのに必要なものは、
・PC
・参考書(なくてもOK!)
・Google検索

ですね!

■初心者でマクロを組む方法

つぎは、マクロを組む方法です。

ざっくりいうと、"コラージュをつくる"イメージです。
いろんなコードをGoogle検索して、つぎはぎしながらひとつのマクロを完成させる感じです。

手順としては、
・マクロでやりたい動作を整理する
・Googleでコードを検索する
・やりたい動作を1つずつ動かしてみる
・とりあえず大枠をつくってから、微修正

です。

まず、マクロでやりたい動作をきちんと整理しましょう。
・セルの幅を変えたい
・セルにプルダウンを設定したい
・項目行ごとに情報をシート分割したい
など、やりたい動作を考えます。

このとき、コードに" ' "をつけてメモしておくと、見やすくて便利ですよ!

たとえば、

'セルA1に「会社名」と入力したい
Range("A1") = "会社名"

と、" ' "ではじまるメモ書きとそのコードをセットにしておけば、このコードが何をするコードなのか、一発でわかるのでオススメします!

さて、やりたい動作を整理したら、こんどはGoogleでコードを検索してください。

「VBA 重複の削除」
「VBA シート 分割」

などなど、「VBA」のあとにスペースあけてやりたい動作を入力すれば、コードがたくさんでてきます!
(…なんて便利な時代なんだ!)

そこで、HPやブログのコードを読みながら、なんとなく「こう動くんだな」とわかったら、こんどはじぶんのマクロにそのコードを入れてみましょう。

それから、そのコードを実際に動かしてみてください。
すると、そのコードがじぶんのやってほしい動きをしてくれるか、ちゃんとたしかめられます。

なので、
Google検索→コードを読んで動きをイメージ→実際に動かす
をひとつずつ重ねれば、気づけばりっぱなマクロがしあがります!

こんな感じで、マクロをじぶんで組んでみましょう!
さいごにポイントですが、
とりあえず大まかにつくってから微修正すればOK、
と思ってください。

たとえば、セルにプルダウンを設置するVBAなんかも、プルダウンの中身を
・リストからとってくるバージョン
・VBAコードに直接うちこむバージョン
がありますが、
とりあえず、できる方、簡単な方でやってみます。

それから、「やっぱリストにしよう」とか、「打ち込まないとイメージと違う動きになった」とか、結果次第で修正すればよいのです…!

と、いうことで、初心者でもマクロが組めるようになるには、Google検索がいっちばん大事…!
ということでした。

■心がまえ

さいごに心がまえです。
さいしょは、Google検索しているだけでもあっという間に時間がすぎてしまい、マクロを組むまで時間がかかります。

でも、あせらない、あせらない。

・コード検索しても、すぐに見つかるとは限らない

と思っておけば、ちょっとは心がラクになりますよ!

つぎの心がまえですが、

・ブログやHPの作者によってコードの複雑さが異なるので、見比べる

です。
やっぱり、コードの書きかたも人によってちがってきます。
同じ動作をさせるにしても、なんか宣言する人もいれば、しない人もいるし、ナゾの長いコードにして+αの動きもさせる人もいます。

そのコードがどんな動きをするのかは、やっぱり動かしてみないとわかりません。
でも、同じ動きでもコードの長さによってコードの入力の手間や、見た目のスッキリ感がちがいます。

なので、いくつかHPやブログを見くらべてみるのもオススメですよ!
(勉強にもなるし!)

そして、最後の、そして何より大事な心がまえですが…
ズバリ、

・求められるのは、VBAコードの記述力より、Google検索力

です。
どんなキーワードを選ぶかで、じぶんの思ったとおりのコードが出てくるかが大きくちがってきます。
(ときには、遠回りになったり…)

私も、何度ググっても思ったようなコードがでなくてあきらめたとき、数日後に別のコードをググっていたら、あきらめていたコードがたまたま見つかった…!
なんてこともありましたから。

なので、私たちマクロ初心者、VBA初心者に求められているのは、
じぶんでコードを書く力
ではなく、
ググる力
なんです…!

ということで、私のようにExcel実務未経験&マクロ組んだこともないVBA初心者でも、業務で必要なマクロを組む方法でした!

このnoteがあなたのお役に立ちますように…!
(お役に立ったら、うれしいです!)


これからも、だれかの背中をそっとおせるようなnoteをめざします。あなたに勇気や自信や希望がお届けできますように…!