見出し画像

道草と畑 #15 苗の鉢上げとミニトマト植え付け

4月27日の記録。

ちょっと間が空いてるけど、ちまちまと様子を見に来ていて、水まきなどをしている。
まとまった作業は休みの日に!

晴れてる休みが待ち遠しい。
今の所雨が少ないけど、梅雨時期などは管理も一苦労だろうなぁ……


8:30 畑へ

久々の畑ガッツリ作業!ということで朝からソワソワ。

いつもの(ほぼ)定点観測

遠目に見てもわかる通り、ここにきてジャガイモの伸びがいい。


芽かき後、一気に大きくなった。
葉は肉厚でふかふか。

今1番畑で作物らしい姿をしているのて可愛くて仕方ない。
下がどうなってるのか大変気になる……掘るのが楽しみ……


9:00 生育状態のチェックと鉢上げ

発芽具合と苗の生育状態をチェック。

バジル、いくつかでてきた!
絵に書いたような芽🌱‬
スイカ。まいたものはほぼすべて発芽‪🌱‬
マリーゴールド。そろそろ鉢上げ!
帝王貝細工(ヘリクリサム)。このあと間引いた。
ヒヨコマメもいい発芽率。
ナスタチウム。まだ葉が小さくて可愛い。
クミン、スープセロリ。クミンは過湿になってるかも……
ベビーリーフ類もそろそろ定植。
レタス ワインドレス
レタス サニーレタス
シュガービーツもようやく本葉が見えてきた。



セルトレーで育ててたマリーゴールドと、小さいポットのナスタチウムが良い感じなので、このまま鉢上げへ。
育苗用の培土を買っていたので、そちらに植え替え。


崩れるか崩れないか、ギリギリの塩梅の根鉢!
個人的には適期。

ふわっと根が巻いたくらいで植え替えるとその後の生育がいい気がする。ということで、ちょっとだけ引っ張ってスポッとトレーから抜けるくらいだと個人的に適期!

マリーゴールドは強いので、多少乱雑でも大丈夫だけど、ナスタチウムはもしかしたら……🤔と思って、少し丁寧に鉢上げ。数が多いのでマリーゴールドは生育のいいトレーだけ、先に鉢上げしました。


取り忘れてたので夕方の写真!

50近くポットを作るとさすがに無心になる……😇
ずっと屈んでいるので、足腰にくるーっ!

このまま9センチポットに根が回るまで育てて、定植です!
ナスタチウムもマリーゴールドも実益を兼ねた畑の彩り担当になってもらう予定なので、畑のあちこち、隙間にねじ込むように植えていきます!

13:00  レイズドベッドいじり

26日に黒田園芸(さいたま市)に立寄る機会があったので、花苗やハーブ類を買ってました。
前の業務で時折花苗や観葉植物を覗きに来てたのですが、雰囲気よくて好きな園芸店です。

さて、レイズドベッドもそこそこ面積があるので、風通しや水抜け、デザインのメリハリなどを考慮して真ん中を1段上げてミニ花壇風に植え付けることに。

ということで、レイズドベッドonレイズドベッド!笑

落ちてた桜の小枝を組むだけ簡単仕様!

畑のすぐ横に枯れ枝だらけの桜があって、枝がたくさん落ちてたり、かかり枝になってるのを以前から目をつけていたのですが、今回材料として活用させてもらうことに。

桜の枝は少し艶があっていいんだよな。

落ち枝の提供者。

枝組は縦に太めの桜をさして、そこに噛ませるように小枝を組む方法を取りました。
隙間だらけだけど、逆に蒸れなくて良いと思う。あまり乾きすぎるようなら考えるけど、植えるものを変えればいいだけだしな!様子を見て流れた土は足していくつもり。

土台も出来たのでさっそく植え付け!したのですが写真を撮り忘れる渾身のミス。後日ということで……!

上段にはブルーサルビア、アルケミラ・モリス、ゼラニウム2種、タイム2種、オレガノ ケントビューティーと湿気嫌いというヒヨコマメを試しにひとつ。
下段の側面よりにベビーリーフを植え付けました。

ベビーリーフ、おそらく水菜、赤からし水菜、小松菜(緑・赤)かな?
他にマスタードリーフ?があったけど、あまり生育が芳しくなかったので今回は除外。

16:00 ミニトマトの植え付け

少しほったらかしてしまった、ミニトマトを植え付け。

購入はタキイ。


種類は7品種で

■トロカデロ(オレンジ)
■エトランゼ(黄緑)
■イライザ(赤・長卵形)
■イエローピコ(黄色)
■プリュネル(茶)
■ピグマリオン(レモンイエロー)
■プリンセスロゼ(赤・丸)

よくスーパーで売ってるカラフルなミニトマトが、もしかしたら収穫できるかも!ということでワクワク。
それぞれ自根苗。


畑の横に野生のニラがあることに気づいてたので、これを少し掘りとってトマトと一緒に植えつけ。

野生のニラ。草刈りの時に匂いがすごくて気づいた笑


ニラって根っこすごいね〜!


植え付けはななめ植えで。丈夫に育ってねー!
(植えたあとで下の葉っぱを取り忘れてたことに気づく。)

潅水した植え穴にニラと共に定植。


あまったニラは今回の晩御飯に!

今日の作業はここまで!結局また一日畑にいた……

せっかくなので、帰宅前に野生のアスパラガススポットへ足を伸ばす。

道中出会ったクマケムシ(ヒトリガ)。

ヒトリガの幼虫も歩き出す季節。見つけるとちょっかいを出さずにいられない。
ふわふわとまではいかずともいい毛並み……
触ってもささらないのをいいことに好きなだけ撫で回して去る(セクハラ)

歩き方が可愛いよね。見かけによらず早いし!愛しい。


そしてお目当ての野生のアスパラガスは……


あるーーーっ!


5本も!!


細いのだけど、草に埋もれて育つからか凄くみずみずしくて甘くて美味しいので味をしめてしまった野生のアスパラガス。
アスパラガスの時期がいつまでか分からないけど、またのぞこう……これはいい野生のアスパラガス……




記事を気に入っていただけた方、応援いただける方、もし宜しければサポートをお願いします🐜 いただいたサポートは道草の園芸資材に充てたいと思います。