マガジンのカバー画像

Surfing Magazine

118
バリ島サーフトリップ「Bow's Surf」監修オンラインサーフィンマガジン
運営しているクリエイター

#バリ島

【バリ島】滞在ビザ、延長手続きのこと、新しい課税「観光税」のこと

最近お問合せ・申込が増えているバリ島滞在ビザのこと、延長手続きのこと。 VOA(観光ビザ)VOA とは Visa On Arrival つまり到着ビザ 30日間の滞在許可 延長申請をするとさらに30日、合計60日間の滞在が可能です 最近はオンラインで事前に申請・決済する e-VOA がだいぶ定着してきているようです e-OVA 取得時に「アカウント作成」しておくと、ご自身でオンラインで申請・決済が可能 なんと便利な! と思っていたら、先日来られた方によると何度トライ

バリ島 今日の波情報動画配信はじめました

ブログで画像でお届けしてきたバリ島の今日の波情報ですが、YouTube で動画で配信はじめました。 ぜひチャンネル登録して日々のバリ島の波を感じてください! お楽しみいただき、バリ島でサーフィンをご一緒できると嬉しいです 週ごとに「今週の波」をまとめてダイジェストでお届けしてもおります

再生

新しいカスタムボード完成!

バリ島でサーフィンするならぜひ @Bow's Surf BALI のサーフィンスキルアップコース+カスタムボードオーダー! あなたに合う最高のボードで、最高の波に乗ってみませんか。

再生

世界のサーフィントレンド発信地!バリ島チャングー・デウス[保存版]

世界中のサーフィン界のトレンドを巻き起こしたバリ島チャングーのデウス・テンプルを、ともに歩んだ Bow's Surf ならではの視点でご紹介。

再生

SURF 映画イベント!! The latest movie "HAIKU" Night

サーフィン天国バリ島の中でも最もインターナショナルで最もアツいチャングーから、長年の友人ジミーと世界的ロングボーダー・カリナの新作発表パーティーに参加してきました。当日のもようをお伝えします。 @Bow's Surf BALI YouTubeチャンネル登録よろしく! https://www.youtube.com/@bowssurfbali2006 ◎ HAIKU | Surf Film | Karina Rozunko | VANS ロングボーダー カリナ、フォトグラファー ジミーのサーフィンフィルム『俳句 HAIKU』: https://www.youtube.com/watch?v=mcF2cuExdsA&t=0s ●BOW'S SURF BALI 日常から飛び出して Bow's Surf と一緒に人生の貴重な時間を思い切り遊ぼう! https://bows-surf.com/index.html [ Lesson / Guide / Training ] 日本人コーチ常駐であんしん!バリ島サーフィンスクール ◎ Instagram https://www.instagram.com/bowssurf_bali/ ◎ Facebook https://www.facebook.com/BowsSurf

バックサイド・オフザリップ

ここ二、三日波のサイズが上がっているバリ島・チャングーです。 今日の夕方に写真撮影で素晴らしいバックサイドのオフザリップの連続写真が撮れましたので掲載します。 細かく身体の動きを分析して自身のテクニックの向上に役立ててください。 バリ島は乾季に入って西側のチャングー一帯も波が安定して良くなっています。

再生

カラフルな海の中へ!バリの離島レンボガン【前編】

熱帯の楽園バリ島から、さらに足を延ばしてレンボガン島へ。自然を求める世界中の観光客に人気スポットとして人気急上昇のバリの離島へ。卒業旅行で訪れてくれた3人と1日ボートトリップ! @Bow's Surf BALI ●BOW'S SURF BALI https://bows-surf.com/index.html [ Lesson / Guide / Training ] 日本人コーチ常駐であんしん!バリ島サーフィンスクール ◎ Instagram https://www.instagram.com/bowssurf_bali/ ◎ Facebook https://www.facebook.com/BowsSurf

再生

バリ島最大行事ニュピ前夜「オゴオゴ」

バリヒンズー教の数ある祈祷祭事の中でも最大のイベントが「ニュピ」。バリの暦の新年、静寂の1日である。 その前夜に、ちまたの妖怪悪霊おばけなどを一掃浄化するのが、オゴオゴ大行進。悪霊妖怪を具現化した創作意欲満天の偶像ハリボテで島中を練り歩き、「これは自分のカラダかな?」とおばけ悪霊を呼び寄せる。 オゴオゴの内に閉じ込めた悪霊を一挙にやっつけて、まっさらな年を迎える。 明日1日おとなしく島全体が息を潜め、明後日から新しい年が始まる。 この機会に厄難すべて焼き祓い、新しい年は良いことがたくさん訪れてほしい。

再生

[バリ島]チャングー・エコビーチあるき2023年3月現在

[バリ島]チャングー・エコビーチ2023年3月現在のリアルな姿をお届けします。 乾季が近づく夕焼けのビーチの雰囲気をお楽しみください。

再生

バリ島にオープン! THOMAS SURFBOARDS

2023年2月15日午後3時にバリ島チャングー・ペレレナンにオープンしたばかりのショップ「トーマス サーフボード(Thomas Surfboards)」のホットな映像をお届けします!

トップへのアプローチ

今日は昨日の続きです。 昨日はボトムターンの入り方を解説しました。 今日はボトムターンから先のトップターンです。 トップターンは肩の動きではなく骨盤を意識することです。

Jared Mellへボードオーダー

今日も日中は好天だったバリ島・チャングーです。 長年、Bow's Surfのサーフィンスキルアップコースを受講されているRさん。 ボードもレベルが上がるにつれてTappyさんへオーダーを何度もされているのですが今回はバリ島でボードをすることになりJared Mellにオーダーすることになりました。 シェープができてラッピング待ちのフォームの中にありました。 Rさん、もう少しお待ちください。

荒れた波はボディサーフィン

今日は快晴になったバリ島です。 快晴にはなったのですがオンショアの風が強く海のコンディションはジャンクでした。 そんなコンディションでもボディサーフィンは楽しめます。 ボディサーフィンは沖でリーシュコードを切っても楽に岸へ帰ることができるスキルです。 波の良くないときは無理せずにインサイドでボディサーフィンを練習するのも楽しい波乗りの一つですよ。

スナップバック

今日は午後からオンショアの風が強くなったバリ島です。 夕方のチョッピー波で綺麗なリップ処理を見ました。 狭いリップ部でのスナップターン、スピードがあるのでスプレーも綺麗に飛んでいますね。