NFT事業開始

NFTの作成販売を行う事業を本日から開始しました。

もともとTMC Labのメディア・広告事業として広告等に使うような素材写真のオンラインで販売していたのですが、如何せん「稼げないw」ってのが問題で下火になっていました。風景写真のNFTってどうなんだろうと思い調べてみたら意外と簡単に作れるってことがわかり本日の時間を使い、登録を済ませ、いつでも販売ができるようになりました。

一方で、STEPNとかNFTゲームって言われていたものがピンチを迎えています。SOLも食らって、ETHも間接的にダメージを負いました。

歩くだけで収入になるって、マネタイズの方法が崩壊しているのでそもそもアバターの絵に価値が見いだせないならお金を突っ込むべきじゃない。まぁ、いろんな靴ブランドと契約を行ってリアルの靴を売るためのマーケティングみたいな形でメーカーサイドからマネタイズしたりができたらよかったんだけど。現状、「発行された分だけ稼ぎたい」=「売り圧力しかない環境」下で価値を担保するのはちょっと無理でしょう。


NFTマーケットへの登録は意外と簡単でそんなに英語使わないでも参加できましたが、正直・・・売れる気がしないです笑

ちゃんと売り上げが立ってきたらnote初の有料記事として公開してみようかな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?