見出し画像

全世界に聴いて欲しいアルバム『NOEASY』の話【後編】


次のカムバまでには書こ〜っと思ってたらクリスマス越えて年も越してたな。


いまだに擦れるほど聴いてますNOEASY。好きすぎる。前編割とテンポよくいけたと思ってるんですけどどうでしたかね……後編はユニット曲もあってSONG CAMPの話も混ぜれたらな〜と思ってます^^


全世界に聴いてほしいアルバム『NOEASY』の話、後編、スタートです!

※前編はこちら^^





Secret Secret

もどかしかった僕の声を全て
この雨に流してしまいたい

悲しい・もどかしい気持ちを、雨に寄せて和らげてくれる曲。ハニの書く詞は繊細で心情が細かくて柔らかくも核心をついてくるなと。「元気出せよ!」と背中を叩いてくるのではなく、黙って隣にいてくれる優しさみたいなものを感じる。

まぁいつかは慣れるだろう
こんな感じでさえも忘れたまま生きて行くんだろう
急いで歩いていれば大丈夫になるだろう
雨降って地固まれば再び花が咲くように

2番のホジュズパートのちょっと強がって自分に大丈夫と言い聞かせてるような詩も等身大で良い……

ソリクンとかそういういかにも”スキズらしさ全開!”みたいな曲での歌声も超かっこいいしぴったりだけど、こういう曲もいけちゃうのがスキズ……メンバーの優しい歌声が超生きてて良い。2サビ終わりのヒョンジンパート、優しすぎる〜Mixtape:OHも同じ感じだけど、ゆっくり語りかけてくるような柔らかい歌声が超いい〜。そのあとのハニのパートはどこか苦しくて、もどかしくて、でも抜け出したくて、助けを求めているよな少し強く歌ってるところも良い。

一度だけ歌唱してたけど、このスンののびのび歌ってるところが超好きなので載せる。歌うめ〜〜〜〜〜〜




Star Lost

Cause trust me,I'll be with you.

ライブの最後で歌ってほしい曲!アンコールでライブT着てわちゃわちゃしながら歌ってほしい曲〜紙吹雪が似合う。最後の「Star Lost,Star Lost」『hoo!hoo!』の掛け合いやりたすぎるもんな。曲聞くだけでここまで想像できるの嬉しい…いつかライブに行ける日が来ますように……

この曲いろんな取り方があるけど、スキズからSTAYへのメッセージソングという捉え方が私は好き。

夜空の中にお前をイメージする お前はどこかで俺を癒してくれる

今全てのものを失っても お前を思い耐えられる

夢の中でもお前が恋しいよ 何度も俺はお前を探しだす

この曲は何度も何度も「あなた」を意味する言葉が出てくる。一生懸命こちらに強い思いを伝えようとしてくれているようにも思えてくる。こう言ってくれる言葉、そのままキッズたちに返したいぐらい同じ気持ちだな……


イエニ歌い出し超〜〜〜〜珍しい。嬉しい。歌がどんどん上手になっててオバサンは泣くしかない……ピリのテンポのいい低音ラップば大好きなので、ハイハイって頷きながら聴いてまう。みんなで肩組んで軽く跳ねながら歌ってほしい曲No.1。ライブが恋しいよ〜〜〜〜〜〜



Red Lights

わかってるだろ、お前をほっておけないこと

ユニット3連番、1曲目はバンとヒョンジンのユニット!SONG CAMPで「わんわん!」言ってたとは思えない世界感のMV……刺激が強すぎるからイエニは見ないでください。踊りもしないでください。

まぁ〜でもこの二人だからできる楽曲だな〜と感じた。MV見て「鎖!?縄!?はぁ?!」となったけど、楽曲は実はユニット曲の中で一番好み。吐息から始まるのやべ〜けど、ギュイーンって鳴るギターの音も重厚感のすごいもう帰ってこれないかのような奥行きのあるサウンドも超好みで。聴いててアツくなれるこういう曲好き……

詩もすげ〜、一生離してくれなさそう。この二人でこういう歌詞にしよう!って話し合ってたのかと思うとニヤニヤが止まらなくなるけど、凄い(突然の語彙力の喪失)。「わかってるだろ、お前を放っておけないこと」ってゆっくりじわじわ苦しめてくる二人、あまりにも罪深い。

すっごい好きな曲だけど、絶対に、絶対に、イエニは踊らないでください(2回目)。



Surfin'

この夜が去ってしまう前に楽しもう

伝説のGROWチーム………………ここにて再復活するとは。SONG CAMPではまたポッポしててウケたけど。

わーい!スキズの夏曲だー!超嬉しいです。個人的にいつかこれ全員でやってほし〜〜〜って思った。聴くだけで踊り出したくなる、聴いてる今もサビの「wow wow wow wow wow🎶」でリズム乗っちゃうもんな〜。ここのパートのピリめちゃくちゃに良い。低音闇堕ちラップも大好きだけど、ここのパートは楽しい!ワクワク!を感じさせる明るく楽しい声で新しくて良い〜ピリの声はいつもスキズの曲にいいアクセントをくれるな……

個人的にはチャンビンがラップだけでなくボーカルもやってるところ。チャンビンの歌うと柔らかくなる歌声たまらなく好きなもんで……たしかSONGCAMPでリノが「ボーカルパートやってよ」って言ってて「ナイス!」言うた。そんなリノのDメロ超綺麗で大好き。

イントロの雑談(雑談)も含めて遊び心たっぷりの楽しい夏曲嬉しい!大好きな曲になりました。




Gone Away

背を向けても結局また思い出すのに

ユニット曲3連番最後はこちら。結局チーム名はクォッカパンデイになったんだっけ。SONG CAMPで3人出てきた時、歌つよ〜!って声でた。三者三様のボーカルを一曲まるっと楽しめるの嬉しすぎてこの時点で超ワクワクしたの覚えてる。

スンの寂しい切ない「崩れてしまった」で始まる、もう戻れないのに離れられない気持ちを歌った切ねぇ〜曲。スキズ恋の曲実らないシリーズ(勝手にシリーズ化すな)。ゆったりしたメロディーに乗せて、ゆっくり記憶や気持ちを整理して、思い出して……ってしてるの胸がギュンギュンしてまう。想いを寄せた相手からGone Away(立ち去る)するという意味もあるだろうし、この残ってしまった気持ちからGone Awayするっていう意味もあるだろうなと勝手に思ってる。

MVは超心がキュって苦しくなる、3人とも制服着て演技してんのずるい、私の中のない記憶が掘り出されてしまいそうになる(想像力豊かなオタク)。確かこの時期だったと思うけど、イエニが「歌声が僕の武器になった」みたいな話をしていて爆泣きした。曲によって顔をかえるカラフルな君の歌声が私は大好きだよ……。SONG CAMPでお互いの歌を褒めあってるのめちゃ好きだった。スンの大きくて広いどこまでも届きそうな歌声も、ハニの明るくてでもどこか繊細で君の心を表してるような歌声も大好き。

スンってさ、重そうだよね(急に何の話)。



WOLFGANG

Plowing through the storm, yeah, I know

KINGDOM:LEGENDARYWARのファイナルにて披露された楽曲。NOEASYカムバショーではヒョンジンも参加して、完全版のWOLFGANGを見れて嬉しかった〜。

チャンビンの「Focus」で、グッと掴まれるあの感覚が大好き。「おい、見ろ」と頭掴まれて顔を向けさせられている感覚。チャンビンの声って一見暗くてキツそうな印象もあるが、チャンビンにしか出せない強いオーラのあるこの声がスキズらしさを出せてるといつも思う。ボーカルになるとめちゃ優しい声なのもずるいんですけどね。

この曲は聴くよりも見る方が好き。Bメロのスンのパートの狼が獲物探すような動きも、掛け合いパートの2人組も、バンの装備装着パート(日本語どうなってんの)もちょっとやりすぎなぐらいで良い。最後の狼の群れみたいな構図も圧巻。狼ってスキズに似合うな〜と感じさせてくれた。構成が複雑な分見応えがあるステージ、本当にすっごい。



Mixtape:OH

簡単だと思っていたものたち
君の前では全てが難しいんだよ

やっと最後の曲〜OH。これはキングダム終えた6月末に急に投下されたやつ。久々にみる彼の姿も、じわじわ沁みてくるメロディーもあいまって、MV見ながらめちゃくちゃに泣いてしまった。8人のキッズにおかえりと言った。

タイトルOHは「애」で子供という意味と、愛という2つの意味を兼ねてるのを知って、また言葉遊びのうまいキッズにやられた〜いうた。「君の前に立つと僕は子供だ」と恋に対して自分らしくいられない、思い通りにいかないもどかしさを歌った曲。詩がどこか可愛くて、でも共感もできて好きです。「なんでこううまくいかないんだろう…」とひたすら暗くなるわけでは無く、「なんでこううまくいかないんだろうね、ハハっ」とどこか少し笑っているようなテンポの曲だなと思っていて。やっぱり素直になれず笑いながら「子供だなぁ」と柔らかく歌ってるイメージ。個人的感覚ですが。

「I thought I knew〜」のパート、歌は高いのに気持ちは低くなるポイントだなって苦しくなる。バンが歌うのもスンが歌うのもどちらも切なくて胸がキューっとなるなぁ。サビ前のピリのパートがグッと低くて、その後のサビで「君のその手を掴むと、僕が幼く見えるんだよね」って少し明るく歌う高低の感じもまたいい。ピリの低音がサビに効いてる。

THE FIRST TAKEでのOHもめちゃくちゃいいので貼っとく。最後の入野さんも含めて大好き。





ひ〜〜〜〜〜〜〜!終えた!ここまで読んでくださった方は果たしているのだろうか……いたとしたらお疲れ様ですと、物好きですねをお伝えしたい。ありがとうございました。今までだした曲の中で好きな曲の話とかのnoteも書いてみたいな〜と思いつつかけてないので。また何処かでお会いしましょう。



素敵なアルバムをありがとう、キッズ!今年も君たちの音楽で生きたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?