見出し画像

[英詩]ディランの文法(3) ('A Hard Rain's A-Gonna Fall')

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。

「英詩のマガジン」の主配信の6月の1回目です(英詩の基礎知識の回)。

本マガジンは英詩の実践的な読みのコツを考えるものですが、毎月3回の主配信のうち、第1回は英詩の基礎知識を取上げています。

これまで、英詩の基礎知識として、伝統歌の基礎知識、Bob Dylanの基礎知識、バラッドの基礎知識、ブルーズの基礎知識、詩形の基礎知識などを扱ってきました(リンク集は こちら をご覧ください)。

前々回から、詩の文法にかかわる実践的な部分に入っています。このところ、毎月の第2回と第3回で取上げているボブ・ディランの詩の、文法を考えます。

前々回は、ディラン初期の傑作 'It's Alright, Ma (I'm Only Bleeding)' の18連の構文を考えるなかで、代名詞の目的格の them を考えました。

また、ディランの 'I Pity the Poor Immigrant' を考える中で、1連の2つの whom を考えました。関係代名詞の目的格です。

前回はディランの 'I Dreamed I Saw St. Augustine' の1連 の Whom を考えました。これも、関係代名詞の目的格でした。

今回はディランの前置詞の使い方を見てみます。題材として、すでに本マガジンで取上げたことのある 'A Hard Rain's A-Gonna Fall' の1連の in と4連の in ('in hatred') を考えます(アルバム 'The Freewheelin' Bob Dylan' [1963, 下] 所収)。歌全体の内容についてはすでに扱ったので、今回はその2カ所にしぼります。

これまで、日本でどう考えられてきたかをみるために、片桐ユズル訳と中川五郎訳も参照します。

詩のテクストはリクスらによる校訂版を用います。


参考文献 (刊行年順、今回言及したタイトルは太字)

・Anthony Scaduto, 'Bob Dylan: An Intimate Biography' (Grosset & Dunlap, 1972)
・John Herdman, 'Voice without Restraint: A Study of Bob Dylan's Lyrics and Their Background' (Paul Harris, 1982)
・Michael Gray & John Bauldie, eds., 'All across the Telegraph: A Bob Dylan Handbook' (Sidgwick & Jackson, 1987)
・Elizabeth Thomson & David Gutman, eds., 'The Dylan Companion' (Macmillan, 1990)
片桐ユズル・中山容訳『ボブ・ディラン全詩302篇』(晶文社、1993)
・Andy Gill, 'Bob Dylan: My Back Pages' (Carlton, 1998; rpt. 2011 ['Bob Dylan: The Stories behind the Songs 1962-1969'])
・Michael Gray, 'Song and Dance Man III: The Art of Bob Dylan' (Cassell, 2000)
・Neil Corcoran, ed., 'Do You, Mr Jones?' (Pimlico, 2003)
Christopher Ricks, 'Dylan's Visions of Sin' (Viking, 2003)
・Greil Marcus, 'Like a Rolling Stone: Bob Dylan at the Crossroads' (Public Affairs, 2005)
・Mike Marqusee, 'Wicked Messenger: Bob Dylan and the 1960s' (2003; Seven Stories P, 2005)
中川五郎訳『ボブ・ディラン全詩集 1962-2001』(ソフトバンク クリエイティブ、2005)
・Jonathan Cott, 'Bob Dylan: The Essential Interviews' (2006; rpt. Simon & Schuster, 2017)
・Michael Gray, 'Bob Dylan Encyclopedia' (Continuum, 2006)
・Robert Polito, 'Bob Dylan: Henry Timrod Revisited' (Poetry Foundation, 2006) [URL]
・Nigel Williamson, 'The Rough Guide to Bob Dylan', 2nd ed. (Rough Guides, 2006)
・Suze Rotolo, 'A Freewheelin' Time: A Memoir of Greenwich Village in the Sixties' (Broadway Books, 2008)
・Derek Barker, 'The Songs He Didn't Write: Bob Dylan Under the Influence' (Chrome Dreams, 2009)
・Kevin J. H. Dettmar, ed., 'The Cambridge Companion to Bob Dylan' (Cambridge UP, 2009)
・Clinton Heylin, 'Revolution in the Air: The Songs of Bob Dylan 1957-1973' (Chicago Review P, 2009)
・Seth Rogovoy, 'Bob Dylan: Prophet, Mystic, Poet' (Scribner, 2009)
・Clinton Heylin, 'Still on the Road: The Songs of Bob Dylan 1974-2006' (Constable, 2010)
・Greil Marcus, 'Bob Dylan: Writings 1968-2010' (Public Affairs, 2010)
・Sean Wilentz, 'Bob Dylan in America' (Doubleday, 2010)
・Clinton Heylin, 'Behind the Shades', 20th anniv. ed., (1991; Faber & Faber, 2011)
・Charlotte Pence, ed., 'The Poetics of American Song Lyrics' (UP of Mississippi, 2011)
・Robert Shelton, 'No Direction Home', revised ed., (Omnibus P, 2011)
・Howard Sounes, 'Down the Highway: The Life of Bob Dylan', revised and updated ed. (Grove, 2011)
・堀内 正規、「カオスの中で場を持つこと -1960年代半ばのBob Dylan-」(早稲田大学大学院文学研究科紀要、58巻、5-18頁、2013 [URL])
Bob Dylan, 'The Lyrics', eds., Christopher Ricks, Lisa Nemrow, and Julie Nemrow (Simon & Schuster UK, 2014)
・Philippe Margotin and Jean-Michel Guesdon, 'Bob Dylan: The Story behind Every Track' (Black Dog and Leventhal, 2015)
・Editors of Life, 'Life Bob Dylan' (Life, 2016)
・Harold Lepidus, 'Friends and Other Strangers: Bob Dylan Examined' (Oakamoor, 2016)
・Timothy Hampton, 'Bob Dylan's Poetics: How the Songs Work' (Zone Books, 2019)

※「英詩が読めるようになるマガジン」の本配信です。コメント等がありましたら、「[英詩]コメント用ノート(201906)」へどうぞ。

このマガジンは月額課金(定期購読)のマガジンです。月に本配信を3回お届けします。

英詩の実践的な読みのコツを考えるマガジンです。
【発行周期】月3回配信予定(他に1〜2回、サブ・テーマの記事を配信することがあります)
【内容】〈英詩の基礎知識〉〈歌われる英詩1〉〈歌われる英詩2〉の三つで構成します。
【取上げる詩】2018年3月からボブ・ディランを集中的に取上げています。英語で書く詩人として最新のノーベル文学賞詩人です。
【ひとこと】忙しい現代人ほど詩的エッセンスの吸収法を知っていることがプラスになります! 毎回、英詩の実践的な読みのコツを紹介し、考えます。▶︎英詩について、日本語訳・構文・韻律・解釈・考察などの多角的な切り口で迫ります。

ディランの文法シリーズの既刊は、「[英詩]ディランの文法(1)」「[英詩]ディランの文法(2)」です。

_/_/_/

まとめ

ボブ・ディランの 'A Hard Rain's A-Gonna Fall' (アルバム 'The Freewheelin' Bob Dylan' [1963] 所収) の1連と4連の in は文法的な位置づけが分りにくい。

ここから先は

6,547字
この記事のみ ¥ 700
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?