見出し画像

[英詩]'John Wesley Harding' (3)

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。

「英詩のマガジン」の主配信の2月の1回目です(英詩の基礎知識の回)。

本マガジンは英詩の実践的な読みのコツを考えるものですが、毎月3回の主配信のうち、第1回は英詩の基礎知識を取上げています。

これまで、英詩の基礎知識として、伝統歌の基礎知識、Bob Dylanの基礎知識、バラッドの基礎知識、ブルーズの基礎知識、詩形の基礎知識などを扱ってきました(リンク集は こちら をご覧ください)。

また、詩の文法を実践的に考える例として、「ディランの文法」と題して、連続してやりました。(リンク集は こちら をご覧ください)

グレーシク (Theodore Gracyk) の美学的ディラン論 'When I Paint My Masterpiece: What Sort of Artist is Bob Dylan?' ('Bob Dylan and Philosophy' 所収、下) でディランが天才と審美眼とを調和させた最初のアルバムとして 'John Wesley Harding' を Gracyk が挙げる理由を考えています。

画像1

グレーシクは、本アルバムの新しい抑制的言語 (economy of language) が、聞き手の我々にすべての詩句を熟考させると主張しています。また、過剰に走りがちな言語的想像力の手綱を締めるのにディランが用いたのは強力な伝統音楽とグレーシクはいいます。

本アルバムの頃のディランは、あまり多くの言葉を使わないこと、余計な部分を削ぎ落とし、隙のない詩行を目ざしていました。詩人のギンズバーグは、当時のディランは、押韻優先の方向を封印し、意味の詰まった詩行で歌を前に進めていたと語り、例として ‘I Shall Be Released’ や、‘The Ballad of Frankie Lee and Judas Priest’ のような強靭で簡潔なバラッドを挙げています。

そこで、本アルバムの具体例として、前回は ‘The Ballad of Frankie Lee and Judas Priest’ の1連について分析し、あわせてカーウォウスキ (Michael Karwowski) の1連と7連の解釈を、'Bob Dylan: What the Songs Mean' (下) に添ってみました。

画像2

カーウォウスキは本アルバムの宗教的意味合いに着目して解釈していますが、ノルウェーの学者セルネス (Gisle Selnes) もキリスト教の観点からの捉え方を 'The "Gospel Years" as Symptom and Transition' ('A God of Time and Space: New Perspectives on Bob Dylan and Religion' 所収、下) でしています。彼は本アルバムを 'the first Biblical rock album'「最初の聖書的なロック・アルバム」と呼んでいます。

画像3

今回はつづけて、同歌の2連から見てゆきます。テクストはリクス版によります。


参考文献 (刊行年順、今回言及・参照した主なタイトルは太字)

・Anthony Scaduto, 'Bob Dylan: An Intimate Biography' (Grosset & Dunlap, 1972)
・John Herdman, 'Voice without Restraint: A Study of Bob Dylan's Lyrics and Their Background' (Paul Harris, 1982)
・Michael Gray & John Bauldie, eds., 'All across the Telegraph: A Bob Dylan Handbook' (Sidgwick & Jackson, 1987)
・Elizabeth Thomson & David Gutman, eds., 'The Dylan Companion' (Macmillan, 1990)
・Paul Williams, 'Bob Dylan: Performing Artist, Vol. 2: The Middle Years' (Omnibus P, 1992)
・片桐ユズル・中山容訳『ボブ・ディラン全詩302篇』(晶文社、1993)
・Andy Gill, 'Bob Dylan: My Back Pages' (Carlton, 1998; rpt. 2011 ['Bob Dylan: The Stories behind the Songs 1962-1969'])
Michael Gray, 'Song and Dance Man III: The Art of Bob Dylan' (Cassell, 2000)
・Patrick Crotty, 'Bob Dylan's Last Words' in 'Do You, Mr Jones?' ed. Neil Corcoran (Pimlico, 2003)
Christopher Ricks, 'Dylan's Visions of Sin' (Viking, 2003)
・Michael J. Gilmour, 'Tangled Up in the Bible' (Continuum, 2004)
・Paul Williams, 'Bob Dylan: Performing Artist, Vol. 3: Mind Out of Time' (Omnibus P, 2004)
・Greil Marcus, 'Like a Rolling Stone: Bob Dylan at the Crossroads' (Public Affairs, 2005)
・Mike Marqusee, 'Wicked Messenger: Bob Dylan and the 1960s' (2003; Seven Stories P, 2005)_
Theodore Gracyk, 'When I Paint My Masterpiece: What Sort of Artist is Bob Dylan?' in 'Bob Dylan and Philosophy: It’s Alright, Ma (I’m Only Thinking)', eds. Peter Vernezze and Carl J. Porter, 169–81. (Open Court, 2006)
・中川五郎訳『ボブ・ディラン全詩集 1962-2001』(ソフトバンク クリエイティブ、2005)
・Michael Gray, 'Bob Dylan Encyclopedia' (Continuum, 2006)
・Robert Polito, 'Bob Dylan: Henry Timrod Revisited' (Poetry Foundation, 2006) [URL]
・Nigel Williamson, 'The Rough Guide to Bob Dylan', 2nd ed. (Rough Guides, 2006)
・Suze Rotolo, 'A Freewheelin' Time: A Memoir of Greenwich Village in the Sixties' (Broadway Books, 2008)
・Derek Barker, 'The Songs He Didn't Write: Bob Dylan Under the Influence' (Chrome Dreams, 2009)
・Kevin J. H. Dettmar, ed., 'The Cambridge Companion to Bob Dylan' (Cambridge UP, 2009)
・Clinton Heylin, 'Revolution in the Air: The Songs of Bob Dylan 1957-1973' (Chicago Review P, 2009)
・Seth Rogovoy, 'Bob Dylan: Prophet, Mystic, Poet' (Scribner, 2009)
Stephen Calt, 'Barrelhouse Words: A Blues Dialect Dictionary' (U of Illinois P, 2009)
・Clinton Heylin, 'Still on the Road: The Songs of Bob Dylan 1974-2008' (Constable, 2010)
・Greil Marcus, 'Bob Dylan: Writings 1968-2010' (Public Affairs, 2010)
・Sean Wilentz, 'Bob Dylan in America' (Doubleday, 2010)
・Clinton Heylin, 'Behind the Shades', 20th anniv. ed., (1991; Faber & Faber, 2011)
・Charlotte Pence, ed., 'The Poetics of American Song Lyrics' (UP of Mississippi, 2011)
・Robert Shelton, 'No Direction Home', revised ed., (Omnibus P, 2011)
・Howard Sounes, 'Down the Highway: The Life of Bob Dylan', revised and updated ed. (Grove, 2011)
・'Bob Dylan: The Playboy Interviews' (Playboy, 2012)
・堀内 正規、「カオスの中で場を持つこと -1960年代半ばのBob Dylan-」(早稲田大学大学院文学研究科紀要、58巻、5-18頁、2013 [URL])
Bob Dylan, 'The Lyrics', eds., Christopher Ricks, Lisa Nemrow, and Julie Nemrow (Simon & Schuster UK, 2014)
・Philippe Margotin and Jean-Michel Guesdon, 'Bob Dylan: The Story behind Every Track' (Black Dog and Leventhal, 2015)
・Editors of Life, 'Life Bob Dylan' (Life, 2016)
・Harold Lepidus, 'Friends and Other Strangers: Bob Dylan Examined' (Oakamoor, 2016)
・Bob Dylan, 'The Lyrics 1961-2012' (Simon and Schuster, 2016)
・Jonathan Cott, 'Bob Dylan: The Essential Interviews' (Simon & Schuster, 2017)
・Richard F. Thomas, 'Why Dylan Matters' (William Collins, 2017)
・鈴木カツ『ボブ・ディランのルーツ・ミュージック』(リットーミュージック、2017)
・Jeff Burger, 'Dylan on Dylan' (Chicago Review P, 2018)
・Timothy Hampton, 'Bob Dylan's Poetics: How the Songs Work' (Zone Books, 2019)
・Jim Curtis, 'Decoding Dylan: Making Sense of the Songs That Changed Modern Culture' (McFarland, 2019)
・Andrew Muir, 'Bob Dylan & William Shakespeare: The True Performing of It' (Red Planet Books, 2019)
Michael Karwowski, 'Bob Dylan: What the Songs Mean' (Matador, 2019)
Gisle Selnes, 'The "Gospel Years" as Symptom and Transition' in 'A God of Time and Space: New Perspectives on Bob Dylan and Religion', eds., Robert W. Kvalvaag and Geir Winje (Cappelen Damm Akademisk, 2019) [URL]

※「英詩が読めるようになるマガジン」の本配信です。コメント等がありましたら、「[英詩]コメント用ノート(202002)」へどうぞ。

このマガジンは月額課金(定期購読)のマガジンです。月に本配信を3回お届けします。

英詩の実践的な読みのコツを考えるマガジンです。
【発行周期】月3回配信予定(他に1〜2回、サブ・テーマの記事を配信することがあります)
【内容】〈英詩の基礎知識〉〈歌われる英詩1〉〈歌われる英詩2〉の三つで構成します。
【取上げる詩】2018年3月からボブ・ディランを集中的に取上げています。英語で書く詩人として最新のノーベル文学賞詩人です。
【ひとこと】忙しい現代人ほど詩的エッセンスの吸収法を知っていることがプラスになります! 毎回、英詩の実践的な読みのコツを紹介し、考えます。▶︎英詩について、日本語訳・構文・韻律・解釈・考察などの多角的な切り口で迫ります。

_/_/_/

The Ballad of Frankie Lee and Judas Priest

動画リンク [Bob Dylan, 'The Ballad of Frankie Lee and Judas Priest' (Official Audio)]


2連

Well, Frankie Lee, he sat right down
 And put his fingers to his chin
But with the cold eyes of Judas on him
 His head began to spin
“Could ya please not stare at me like that,” he said
  “It’s just my foolish pride
But sometimes a man must be alone
  And this is no place to hide”

ここから先は

9,925字 / 1画像
この記事のみ ¥ 800

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?