見出し画像

人の振り見て我が振りを直したい。


最近、フォロワーさんのところに頻繁に遊びに行く、みいちゃろです。

大好きなフォロワーさんである、SINさんがこんな記事を更新されていました。

年齢が近いからか、やっほ~♪来たよー\(^^)/✨って感じで気軽にコメントしちゃう。

遊びに行くと、いつも優しく丁寧に接してくださる、SINさん。

SINさんは、ご自身で書かれた記事をひとつひとつ振り返り、整理しておられました😎✨スゴイ

一方、私は特に整理もせず放置したまま😎アチャー 

う~ん、なんとかしたいな~😎そう言えば、みんなは自分の記事をどうやって管理してるんだろー?

気になったので、ひとまずnoteを徘徊してみました。


飛行機


すると…

多くのクリエーターさんがご自身の記事をまとめておられ、マガジン化していることに気づきました。

気づくのが遅くて、あたふた( ゚д゚)

しかし、みいちゃろは、まだまだnote界では修行の身。マガジンの使い方が分からず。(断念☆

…こうなれば、仕方がない😎

ひとまず、今まで書いた記事の分類から始めてみよう♪

今まで書いてきた記事のタイトルを見返すよ♪(Let's スクロール☆

うんうん、懐かしいな~♪

あ、あれ?ん?

…んんん?

「う◯ち。」

こ、これは…!( ゚д゚)

分類できんやないかーい🥂ルネッサ~ス☆

もうだめ。脳内に髭男爵。笑う。

何よ、う◯ちって。

どう分類するつもり?

う◯ちで分類とか無理よ。(至難の技☆

う◯ちマガジンとか、みいちゃろのページに初めて来た人、びっくりするやん。

だめだ、記事が多岐に渡りすぎてる…

れんほ~議員に仕分けをお願いするしかないか…

れんほ~さん「う◯ち。じゃダメなんですか」。

…あかん。

これ以上、考えるのは危険すぎる…(中断☆

というか、なんでみんなそんなまとめられるの…?そもそも、みんなどんな記事書いてた…?

いつも見てるけど、もう一度確認してみたい!

ということで、フォロワーさん(一部)のところに静かに遊びに行ってみました😎ソロリ~ソロリ~


画像1


まずは、デザインなどのお仕事が絶えない、改善紳士さん

先輩と呼ばせていただくほど、いにしえの頃から仲良くさせていただいてる。いつも優しくて、みいちゃろの記事も結構紹介してくださったりして、やばい。楽しい先輩♪大好き\(^^)/✨


画像2


世の中の法則などを、みいちゃろにも分かりやすく教えてくださる、沼ペンギンさん

記事更新されるとすぐに沼ペンギンさんのところに遊びに行っちゃう。ヘビーな訪問者、みいちゃろ。コメント残すといつも優しく丁寧にお返事くださる。いつも素敵✨大好き\(^^)/✨


画像3


きれいな詩を書かれていて、みいちゃろを穏やかな気持ちにしてくださる、A-VOCEさん

遊びに行くと、いらっしゃい😊って温かく迎え入れてくださる✨フォロワーさんがたくさんいるのに、みいちゃろのことを認識してくださってる!カラムーチョ好きの同志😎🥔優しくて穏やか♪大好き\(^^)/✨


画像4


静かに遊びに行くと言いつつ、紹介して通知を送ってしまうという、支離滅裂さ😏✨キラリ

紹介した方だけの記事に限らず、フォロワーさんたちの記事ってどれも素敵。しかも、一本の筋が通っているというかなんというか…✨

記事が分類しやすくなってるし、すごい。

私は書きたいものを書いてて、「みいちゃろはみいちゃろ」みたいな状態。

もはや全ての記事を「みいちゃろ」というマガジンでひと括りにするしかないという…

今後どうするかは決まってないけど、ひとまずいろいろな記事を書いてみて、自分にしっくりくるものが見つけられたらいいな~\(^^)/✨

誰かの記事を見つめることは、自分を見つめ直すことに繋がる☆

日々、ブラッシュアップですね♪


画像6


あ、そうそう!そう言えば…

月曜日にまたいただきました。

画像5

安定の #ライフスタイル 😎😎😎

みなさま、いつもありがとうございます!😍✨

#ライフスタイル

あーっ!ピコーン( ☆∀☆)💡

ハッシュタグ繋がりで記事をまとめるとかいいかも!?

#ライフスタイルのマガジン的な😎

分類方法発見😎😎😎キター

ということは、この記事にも#ライフスタイルを入れて投稿した方がいいですな😎

紹介させていただいた、フォロワーさんの記事も広まりますように☆


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

以上、みいちゃろでした!

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,415件