マガジンのカバー画像

海外ドラマを観た記録

6
海外ドラマを観た感想文です。
運営しているクリエイター

#感想文

スタートレック:ピカード シーズン2感想文おかわり。Qの心境を深掘る。

以前にスタートレック:ピカード Season.2についての感想はざっとまとめましたが「おかわり」的な感じでもう少し。 Q連続体の一員「Q」とジャン=リュック・ピカードの関係について改めて触れたいと思います。 新スタートレック(TNG)から長くトレッキーとして観続けている人にとっては、この二人の因縁の…というか奇妙な関係はよく心得ていることと思います。 その前提で話を進めます。 Qとピカードと作品への関わり知っている人は読まなくてもわかるはずなので飛ばしてください。 TNG

Netflix「リンカーン弁護士」の感想。

Netflixにて「リンカーン弁護士」のドラマシリーズが配信されました。 この記事にはネタバレはありません。 リンカーン弁護士とは、高級車リンカーンの後部座席をオフィス代わりに刑事事件を扱うミッキー・ハラー弁護士の渾名で、マイクル・コナリーによる原作「リンカーン弁護士 ミッキー・ハラー シリーズ」のタイトルでもあります。 マイクル・コナリーはアメリカのハードボイルド小説作家で「ハリー・ボッシュ シリーズ」の代表作で知られ、ハリー・ボッシュ シリーズは人気刑事ドラマシリーズ

スタートレック:ピカードの決定的なミスといえる不満について

そろそろ時間も経った頃なので「STAR TREK:PICARD Season.1」の最終話に触れたい。ここでは最大の見どころであり最もドラマチックなシーンへの「日本語演出」の不満を記します。 結末は書いてはいないけど、惑星連邦宇宙艦隊(USS)の英雄ジャン=リュック・ピカードのその後の核心に触れます。 作品を視聴済みの人にとっては当たり前だが、重要なので… このシリーズのピカードは94歳。 惑星連邦を離れ退役提督となった彼の鬱々とした隠居生活から始まります。 艦隊の英雄や伝