見出し画像

自転車に乗って

10年くらい前、自転車通勤を始めました。
高円寺から青葉台まで10キロ。確か「痩せたい」ドリブンだったと思います。
最初は自転車のことがよく分からなくて、とりあえず近所の自転車屋でサイズの合わないクロスバイクを購入しました。 (色のみで決めてしまった...)

自分にしては頑張って乗っていたような気がします。とにかく空腹で食事量が倍になったため、当初の目的は果たせませんでしたが。

しばらくして、通勤先の近くに意識の高そうな自転車屋が数件あることに気づきました。
その一つが、今はもう無くなってしまったコルナゴの路面店です。

調子に乗っていたわたしは勢いで、はじめてのロードバイクを手にしました。当時発売されたばかりのARTE2.0 105の2011モデルです。
この時に気づいたのですが、ベストマッチなサイズのフレームは大変運転効率が良く、疲れにくいということです。

それからはクロスバイクには全く乗らなくなり、さらに折りたたみ自転車を購入して、遠くはロード、近場は折りたたみ...と、自転車ライフを満喫していました...のですが、身体を故障したため、数年にわたる杖生活を余儀なくされ、自転車のことは諦めていました。

昨年、杖の呪縛から解放されて、さらに転職をして今ここにいます。そして、今年から自転車ライフを再開しています。
リブセンスのある目黒は片道13キロ。折りたたみ自転車で通勤するには程よい距離です。少しずつパーツを交換しながら楽しんでいます。

今日、はじめてのロードバイクをホイール交換しています。道具を集めて少しづつ強くしていく、組み立てていくことは、まるでプラモデルやキーボードのようです。

まだまだ仲良く、よろしくね。

ちなみに、良い杖屋は間違いなくココです。
ステッキのチャップリン
杖にもサイズがあります。自転車も杖も、身体に合ったものを選ぶのは重要ですね〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?